西日が当たっていました。
京阪神地区は朝方に風が強まり、一部列車が運行取りやめになりましたが、
幸いにも台風17号の影響はほとんどなかったように思います。
しかし…今年も台風の被害が凄いあぁ。。。
これも地球温暖化の影響なのかね?--;
衝動買い に そのちゃん より | |
衝動買い に 白川君 より | |
泡と牛さん に がんちゃん より | |
泡と牛さん に tabisurueiyoushi より | |
泡と牛さん に がんちゃん より | |
泡と牛さん に KYO より | |
ヤン、勝利。 に がんちゃん より | |
ヤン、勝利。 に 白川君 より | |
ヤン、勝利。 に がんちゃん より | |
ヤン、勝利。 に KYO より | |
16 Jun,2023雑記 に がんちゃん より | |
思わず「控えめに言って最高」という言葉が出てしまった。 に がんちゃん より | |
16 Jun,2023雑記 に KYO より | |
クリスマスなので牛さん(謎) に がんちゃん より | |
クリスマスなのでコンビニへ(?) に がんちゃん より |
コメント
科学の力でそらさせるとか、消滅できないんですかね?誰ぞ研究してくれてるんやろうか?
いいねいいね: 1人
☆Tyakura様
仮にできるようになったとして、天候を操るのは
さすがに多方面で良くも悪くも影響が出そうな気も^^;
かといって被害が出ると予想できるのに黙っておくのも…
う~ん。実に悩ましい問題です。
…と、「夢のまた夢」に思いを馳せて先走る私(笑)
いいねいいね: 1人
ワンピースの話にありましたね。雨が降らないように仕向けたり。国の対立になったら大変ですね。雷は電気エネルギーに、雨は満遍なく降らせるなどルールをしっかり作らないといけませんね。まだそんな力ないですけどね(^◇^;)
いいねいいね: 1人
ワンピースは読んだことも観たこともないので知りませんが
この手の争いは実際にあったことですからね…まさに我田引水。
SF漫画では天候が完全にコントロールされた社会が描かれたり
していますが、実際には実現できるんでしょうかね…
人工的に雨を降らせることはできるようですが。
いいねいいね: 1人
人工的に雨降らせれるんですね!知りませんでした。ワンピースの中では武器として、天気を扱ってました。そういう世界は間近に迫ってきてるんですね。
いいねいいね: 1人
関東で深刻な水不足に陥った際、
石原都政時代に実施したそうです。
ちなみにこの雨を降らせる技術は
一歩間違うと大雨になってしまうとか…
ワンピースの世界には程遠そうですね^^
いいねいいね: 1人
ワンピースの世界では水を支配してしまって、争いになってました。その技術はお高そうですねー。大雨は困りますね(^◇^;)
いいねいいね: 1人
おお…どちらかというと昔からよくある我田引水的な争いですか…時代が変わっても漫画の世界であっても強欲な考え方は消えないのでしょうかね。
いいねいいね: 1人