コンビニレシートの印字がどんどん変わっていきますなぁ…
セブン・イレブンは外税方式に切り替えたようですね。
ほんの数日で表示が変わってちょっとビックリ!
ちなみに以前は商品金額横の「込」の表記がありませんでした。
少しずつ切り替えていったようですね。使い勝手を検証していたのかも?
POSシステムだとプログラムさえ変更すれば消費税率の設定ができるので
レジスター自体を取り替えるより楽かもしれませんね。
タブレットPOSなら小売店等でもお安く導入できるようですし。
◆
「増税前のセール」と銘打ったDMも続々届いております。
いわゆる"駆け込み需要"狙いですな^^;
ただ、こちらに関してはちょっと考えたほうが良さそうです。
ニコニコ現金払い至上主義な方は駆け込んだ方がお得かもしれませんが
キャッシュレス決済で増税前より安く購入できる場合がありますから。
※詳しくはこちらをご覧くださいませ♪ ⇒ 大人のクレジットカード様HP
とはいえキャッシュレスによる消費者還元は一時的な措置なので
最終的には消費増税の影響をがっつり受けることになるのよね…
ああ、気が重いーー;
コメント
気が思いですね💦レジとか変わったり、企業さんも大変なんでしょうね。嫌だ!といっても始まってしまいますからね…従わざるを得ない😢のですね。
いいねいいね: 1人
☆Tyakura様
消費税が導入されてから30年近くになりますが
社会保障の拡充といった恩恵に与っているとはとても思えず
「支出が増えるじゃないか(怒)」という認識しか持てない。
なんだかデメリットしか感じられないんですよね~
今回は軽減税率まで導入され、更に混乱を招いていますしーー;
間接税時代を知っているだけに消費税には今も若干の抵抗が…
いいねいいね