月別アーカイブ: 8月 2019

何が腹立たしいかというと

通勤&帰宅時間を狙い撃ちする雨ほどムカつくものはない…

みずたまり

通勤路として通っている公園のメインストリートは雨に弱い。。。--;
20190829_182021

水溜まりに飛び込んでビチャビチャやりたい衝動に駆られましたが
さすがにイイオトナ(笑)だし、服も靴も通勤仕様…ゆえに断念。

小さい頃は雨が降るとお出掛けしたがって怒られていたっけ。
傘と長靴が大好きだったんです。なんか非日常的な感じで。
…いやま、確かに雨の日用の「特別な格好」ではありますが^^;

この程度の浅さであっても油断できない水の事故。
ましてや大雨・洪水クラスともなれば命の危機を考えないといけません。
小さい頃の私って無謀極まりなかったんだな。。。

明日は関西でも大雨になるとのこと。
仕事は待ってくれないので心して外出します。
頼むから止まらない&止めないでよ、電車!!!

歩行者専用の「立入禁止」看板…?

とあるホームセンターにて。
設置場所からもそう読み解けるんだけど^^;
20190828_192713-edited

日中は守衛さんがいらっしゃいますが、
歩行者・自転車がここを利用しても文句を言われることはありません。
停止を求めるのは車両だけ。
そもそもバリケード封鎖されているから入れませんし(笑)

余談ですが「歩行者」の貼紙の下は「出口」だったと思いますので
はなから車両専用に置かれているんですよね~

わざわざ説明されなくても普通は理解できるって?
すみません。天邪鬼なもので…^^;

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

先日、とん平焼きを食べそびれてしまったErinさんへリベンジ。
でも食べたのは別のもの~ …既にとん平焼き熱は冷めていた(笑)
20190828_18531020190828_190715

シーザーサラダだけでお腹いっぱいになってしまいましたが
ふわふわとろろ焼がどうしても食べたくて…頑張りました。←ヲイヲイ^^;

ふわとろ焼き(※公式略称・笑)はその名の通り、とろろをふわっと焼き上げたもの。
以前は平べったい鉄板に薄~く広げて焼いたものでしたが
今は「スキレットにこんもり」スタイルで具材の追加も楽しめるように♪
アボカド入りも美味しいですよん^^

美味しく&お腹いっぱい食べて満足~☆
ですが…ビールとハイボールを1杯ずつ飲んだだけで見事にひっくり返りました。
21時過ぎから記憶がありません…起きたら2時を回っていたしーー;

明日(既に今日ですが^^;)も忙しいので二度寝します!

全国的にしばらく雨が続くようですね。
昨日の朝はこんなに晴れていたのになぁ…
20190826_073738

今年の夏は夏風邪に苦しめられました。
苦手な冷房を積極的に使い、頑張って体調管理に努めましたが
基礎体力がないのでダウンしやすいんだよね…ーー;

日中はまだまだ暑いですが、朝夕はだいぶ涼しくなってきました。
体調…特にメニエール病の症状がかなり改善されているので
これを機に休日のウォーキングを再開しようと画策中です。
なにしろ関西に移ってからずっと中断したままですからねぇ…
…て。10年もか!?(;゚Д゚)

ようやっとで涼しくなったと思ったら、今度は大雨!
九州北部の雨量がとんでもないことになっていて驚きました。
皆様どうぞお気を付けて!!

さて…明日も忙しいし…寝るか。。。

実っています。

今年はワイルドな感じ…というか、荒れている???
20190825_121445

このキウイのつる棚は交通量の多い交差点の一角にあります。
正しくは「交差点の一角が畑で、その隅っこにつる棚がある」かな。
去年までは手入れが行き届いていて実もたくさん生っていましたが
今年は放置プレイされても根性で実りました!という感じ。
畑全体がそんな感じなので何か事情があるのかもしれませんね…
20190825_121526-edited

というかさ。
放置して腐らせちゃうんだったら私に頂戴よ~!←キウイ大好き。

映画鑑賞の予定♪

…アニメづくしですが(笑)

待たされ・じらされまくったシン・エヴァ…ようやく公開ですね~
ガンダムの新作も来年公開予定ですが、こちらは数作続くようです。
このところガンダムとヤマトばかり観ている気がするなぁ…^^;
20190825_21153620190825_211609

公開10日後に迫ったヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝。
当初は2週間の公開予定だったと思いますが、3週間に延びました。  
上映館も増えたんじゃないかな?
来場者特典は3種類をランダム配布とのこと。コンプリートしたい!
来年1月公開予定の劇場版~もできればこのまま公開してほしい。。。
無理は言えませんけど。
20190825_211740

こちらは来月開催される「爆音映画祭」のフライヤーですが…
今春公開された劇場版シティハンターがラインナップされていたので
思わず"ぽちっとな"しちゃいました…3週間後が楽しみだ~♪
20190825_211823

もちろん、アニメだけではなくいろいろチェックしていますが
TVドラマが嫌いなので、どうしても実写を避けてしまうんですよね…
おしんとかは観ていたのにな~いつから嫌いになったんだろう?

二ノ国

観てまいりました。
ゲームから派生した作品のようですが、世界観を踏襲しただけのようですので
ゲームを知らない方でもたぶん大丈夫です。ちなみに私も知りません^^;
20190825_211703

足が不自由で車椅子生活を送るユウ、バスケ部のエース・ハル、
ハルの恋人・コトナの3人は幼馴染。
ある日、学校からの帰りにコトナは不審な男に追われた挙句刺されてしまう。
コトナからのSOSで駆けつけたユウとハル。
「動かすな」と制止するユウを遮り、病院へ連れて行こうとするハル。
コトハを抱えて道路を無理に横断しようとしたとろにバスが突っ込んできて…

気が付いたらユウとハルは見知らぬ場所で倒れていた。
コトナも飛ばされてきたはずだと思った2人は彼女を探し始めたところ
コトハに似た少女・アーシャ姫の存在を知り…

ん~。。。うまく纏まらん==;

とにかく!
「二ノ国」とは「一の国」、つまり現代社会と対をなす世界で
それぞれに「自分」がいる…らしい。
しかもその「対の人間」の生死はリンクしているらしく
対の人間が一方の世界で死ねばもう一方の世界でも死ぬようです。
これがこの物語のカギとなっています。

観た感想ですが…着想は面白いな、と思いました。
足が不自由なユウが「二ノ国」では何不自由なく歩き回っていたり
魔力のような力を持っていたりで「?」な部分はありましたが
(とにかく全体を通して妙に目立っているんですよね…)
最後まで観ると「そういうことでしたか」となりました。
だけどね~中盤は割とモヤモヤしたかな?   
私が密かに抱いていた疑問も最後の最後で解けました。
(が…この疑問を書くとネタバレになってしまうのです。。。)

ちょっと説明的なセリフが多ように感じましたが、楽しく観終えました。
主役3人に声優さんでなく俳優さんを起用されていたことについては
賛否両論ありそうですが^^;
私は一応アリかな…お芝居についてはプロだし…若干たどたどしかったけど。

それにしても。
最近はパンフレットが小型化していっていますね~
ページ数もお値段も変わらないのに。
なんだか洗濯洗剤とかマーガリンの容量みたい(なんという例え…--;)

妄想劇場

コレが未確認飛行物体に見えるのは私だけ…かね、やっぱり^^;
Screenshot_20190824-190457_Weather-edited

とん平焼き

関西ではお馴染みの鉄板焼きメニュー。
久々に食べたくなってご近所の鉄板焼き屋さんへ行ったのですが
なぜかシャッターが降りていたので断念(泣)

ご近所のコンビニで販売していたので購入しましたが…
やっぱり鉄板で焼きたてアツアツを食べたかったなーー;
20190824_183507

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

今日は終日まったりモードでした。がっつりお昼寝しちゃったし。
いろいろ疲れているのかもしれません…特に最近は人間関係に。
厳密には「リアルな人間関係」に、ですかね。
WEB環境だと一呼吸置いて…という"リズムの調整"ができますが
リアルタイムだとそれができない。
即決を求められる状況がたまらなく苦痛に感じられるのです。
中でも会話のキャッチボールがとてつもなく辛い。

…ということは…お店が閉まっていて良かったのかな?
お店の方はともかく、常連さんが多いお店での会話…多分辛い。

ん~…疲れているなぁ。。。寝よ。

路線バスの教習車

初めて見ました!
20190823_092145

乗降口には「ご乗車になれません」と表示されていました。
写せなかったのが残念。。。次に出会ったらリベンジだ!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。