先日、某密林から大量購入したドクターペッパーチェリー。
ノーマルVer.とどのくらい味が違うのか確認してみました。
このために1本残しておいたのだよ…ふふふ…←こういう事だけマメなヤツ。

チェリーは赤みがかった色、ノーマルはコーラの色に似ているかな?
テーブルに写った色を見ていただくと分かりやすいと思います。

チェリーの後でノーマルを飲んだところ、味が消し飛んじゃいました…
やっぱりチェリーの方が甘い…かな?
そして軽い。さっぱりしているのかな…サラサラと飲みやすいです。
しかし…
ノーマルも十分甘いと思うんだけど…チェリーってどんだけ甘いの?^^;
口直しに食べていたのはポテトチップス。
炭酸2本(700ml)とポテチ1袋が本日の晩御飯でございました←ヲイ。
だって~ お腹いっぱいになっちゃたんだもの^^;
夕飯にする予定だった餃子は明日の晩御飯だな。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日は帰宅したら室温が大台1歩手前でございました==;

本日もエアコン稼働。
21時頃に31℃台になったのでスイッチを切りましたがすぐ"回復"。
現在は32.1℃で落ち着いているようです。1時間くらい変わらないし(笑)
開け放った窓からご近所の室外機の音が聞こえます。
人の声はないですね…皆さん、エアコンを使っているんだなぁ…
私も寝苦しさを感じたらエアコンをつけよう。。。
明日も月次決算で大忙しなのでとっとと寝ます!
…仕事帰りに映画にでも行こうかな~?ファーストデイだし。
というわけで…仕事帰りにErinさんで晩御飯。
ネギと牛すじ煮込み増し増し~のボリューム満点なコを作ってもらいました。
ボリューム増しと言ってもネギのおかげであっさりしているし
ソースレス(レモン果汁のみ)なのでペロッと完食できちゃいます^^
おまけでいただいたミニトマトのピクルスが美味しかった♪
湯剥きした後、漬け込み液に漬けるだけと手順は簡単ですが
トマトの味が濃いのでめっちゃ美味しいんです!
漬け込み液も鷹の爪が入っていたりとパンチがありました。
久しぶりにアルコールを飲んだせいか、帰宅するなりダウン。。。
部屋が暑かったせいもあります。
もちろんエアコンでしっかり冷やしました。23時現在の室温は32℃♪

帰宅して1リットル近く水分を摂取しましたが、まだまだ飲み足りない…
飲酒後ですしね~積極的に摂取しないと!
もう1回水シャワーを浴びてさっぱりしてから寝ることにします。
しかし。。。暑いわぁ。。。==;
皆様も熱中症にはくれぐれもお気を付けて!
作成者: がんちゃん
|
カテゴリー: お気に入りなんだな♪, 色気より食い気♪, 日記とか雑文とか
|
タグお好み焼き, ねぎ焼き, 熱中症対策, 猛暑, Erin, 塚口グルメ, 夏, 夏バテ, 尼崎
|
はじめに…
この映画はフィクションで、この記事はあくまでも私見です。
内容については 作品HP (←クリック) にてご確認くださいませ。

簡単に粗筋を書こうと思いましたが…断念しました。
切り取りようがないんです。
興味のある方はご覧ください、としか言いようがない作品です。
冒頭にも書きましたが、あくまでも私見です。
批判は一切受け付けません。
その上で映画を観た感想を書かせていただきますと…
悪意に満ちた映画でした。
映画を観た後でここまで気分が悪くなるのは初めてかも?
フィクションとはいえ実際にあったスキャンダルがモデルになっていて
さらに公開されたのは参院選の約1ヶ月前。
誰かの、何らかの意図を感じずにはいられませんでした。
実はこの作品の題材が題材なので参院選後まで観るのを我慢していました。
が、もし参院選前に観ていたら…
私はもしかしたら現政権に投票していたかもしれません。
暴露しますと、私は今回の参院選で政権与党には投票していません。
ついでに言うと先日の記事で触れた「絶対に入れたくない政党」は野党で
宣言通り投票していません。
世間では注目や期待が集まっているようですが、信用できないんだもの。
情報が氾濫し、フェイクニュースも横行する世の中。
いかに惑わされず真実を見極めるか…
重い課題を突き付けられた気分になりました。
観る価値はあると思います。俳優陣も実力者揃いで見応えがありました。
が…2度観ようとは思いません。
私、芸能人の情報はどちらかというと疎い方だし、関心も薄いので
最近大盛り上がりの某芸能人や芸能プロダクションの話など
ハッキリ言って興味がないんですよね…
ついでに言っちゃうと東京オリ・パラも正直どうでもいいというか。。。
もちろん、選手の皆さんには頑張ってほしいと思いますが
それ以前の準備やら資金関係の話、更には高額過ぎるチケット代など
気持ちが萎える話ばかりでどんどん嫌になってしまっていましてーー;
ここ数日、テレビ番組ではこの2つの話題がメインになっていたので
ローカルニュースの時間以外はテレビのスイッチを切っていました。
東京オリ・パラは開催までちょうど1年というタイミングだったので
多少は放送時間が増えても仕方がないな…とは思いましたが
国民全員が興味を持って当然、という考え方が根底にあるのだとしたら
それはちょっと変じゃない?と、反発心がむくむく湧いてきちゃって。
知りたい情報はWEBでいくらでも調べることができますが
TVやラジオのリアルタイム放送は受け身になるしかないので
チャンネルを変えても同じ内容…というのは正直堪えました==;
報道側は「視聴者が知りたがっているであろう情報」を流しているのよね。
きっと視聴者の大半は何の抵抗もなく受け入れているのよね?
…やっぱり私が捻くれているだけか。。。--;
実っております♪


ちなみにこの画像は10日前の7月17日に撮影したもの。
最盛期に比べると花の数は少なくなりましたが、
現在もそこそこ咲いていてじわじわ増殖中でございます^^
しかし。
いわゆる"ヒョウタン"型ではなく下だけが丸くなる子が結構多いのね?
今後の注目は収穫した実をどうするのか…
やっぱり加工するのかな~ちょっと楽しみ♪
本日午前7時頃、三重県南部に台風6号が上陸。
京阪神地区は時折雨が降っているものの、意外なほど穏やかです。
午後になり次第に空が明るくなってきました。
ただいまの室温は29.4℃。
過ごしやすい…とまでは言いませんが汗ばむほどでもなく、
窓辺で読書するには良いかな?という感じです。

今朝は暑さで目が覚めました。その時の室温は30.6℃…
そりゃ目も覚めるわな==;;;
雨戸を開けて風通しを良くしたところ、室温はぐんぐん低下。
9時を回ったあたりで再び上昇し、正午頃には30.2℃に達したのですが…



雨が降り始めたのをきっかけに再び室温は低下。


15時現在、雨は上がっていて空もだいぶ明るくなりましたので
日差しが出たら再び室温の変動があるかもしれませんが…
この程度なら過ごしやすいかな。
…地味に湿度が上がっているのが気になりますけどねーー;
明け方、暑さで目を覚ますことが多くなりました。
今夜は朝まで爆睡できると良いなぁ。。。
苦手だけどエアコンの出番かな…体調管理を考えると==;
観てまいりました。

ジャンルは…ん~…ファンタジーですかね。。。
離島からの家出少年・帆高が出会ったのは"晴れ"を呼ぶ少女・陽菜。
東京は長らく雨天が続いていて、皆が"晴れ"を欲していた。
訳あって弟と2人で暮らしとなり、生活費に困窮する陽菜に
帆高は"晴れを呼ぶ"ビジネスを持ち掛ける。
だが、その代償は。そして帆高と陽菜が下した決断は。
ストーリーを要約するとこんな感じでしょうか。
少しばかりストーリー展開に強引さを感じましたが
(フェリーとかマクドナルドとかでそういう出会い?とか…^^;)
まあ…面白かったと思います。
天候が変わっていく描写は本当に綺麗で一見の価値あり♪
「スポンサーありきよね?」な冷めた印象も持ちましたがーー;
3年前に公開された「君の名は。」の主要キャストが友情出演?しているので
ストーリー以外の部分でも楽しめると思います。
てか…三葉、宝飾店勤務だったのね。。。←さりげなくネタバレ発言(笑)
一番のオドロキネタは圭介の事務所(兼自宅?)の機密性の高さでした。
…こんな〆で良いのだろうか???^^;
建物への西日の反射に"その時"を実感。

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
京アニ放火事件の犠牲者全員の身元が特定されたそうで。
ご遺族はじめ関係各位の御心を考えると言葉が出ません。
依然として重篤な状態の方もいらっしゃるようで…胸が痛いです。
いちファンとしては黄昏時を迎えてほしくないと思っていますが
こればかりは当事者の方々が下される結論を受け入れるしかありません。
私ができるのは祈ることだけ。
事件を機に"京アニクオリティ"という言葉が聞かれるようになりました。
スタッフが作り上げた作品の素晴らしさを改めて実感しております。
本当は画像を直貼りしたいところですが、先方の承諾を得ておりませんので
興味のある方は下記リンクor検索にてご確認くださいませ。
検索ワード:D_y1fYhUEAEubfE (※Google等で検索してください)
ユーフォニアム聖地巡礼紹介サイト ⇒ http://kbas.ifdef.jp/burari_eupho.html
せめて9月公開予定の作品だけでも上映してほしいな。。。
どうやら梅雨明けしたらしい…
近畿地方は入梅が遅かったせいか、あっという間な感覚。
昨日の仕事帰りは前が見えなくなるほどの瀧雨状態でした。
駅で電車を待っている時に雨脚が強まったのですが
ホームに飛沫が入り込んできてミストシャワー気分…(笑)

撮影した時には気付かなかったのですが、線路脇に人がいてビックリ!
あんな土砂降りの中、足場は大丈夫だったの???
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日はじわじわと暑さが体に沁みてしんどかったです…==;
空には積乱雲。
今日も局地的に大雨が降ったようです。
やっぱり梅雨の〆は雷様のお出ましなのね…

昨日は眠気に負けてサクッと就寝。久しぶりの深い眠りでした。
なので今日は割と元気♪
ちなみに明日は午後から研修…眠たくなる座学が待っている。。。
病み上がりな上、暑気あたりでヨレヨレな私。
最後までちゃんと起きていられるように頑張ろう…←勉強は?^^;
1口食べた後、付属のタレをくぼみに注入~☆
2種類の味が楽しめるし余計な食器を汚さずに済むのでいつもこうしています。

以上、たまご豆腐(※市販品)の食べ方でございました。
…私だけではない…よ、ね???(不安)