というCMがありましたっけ。随分昔ですが。
…特定の年齢以上でないと分からない話…ですよね、多分ーー;
それは置いといて。
私が使っているシャンプー&コンディショナーはティモテです。
5年くらい前に再販売されてから使い続けています。
今のところ髪質に一番合っているので、できれば変えたくない…
なのに。
実は取り扱っているお店が意外と少ないのです(泣)
どうにか神戸で1軒(某大手量販店)見つけましたが、なぜかバカ高い!!
(詰替え用で980円とか…ぼったくりも大概にしろ~!!!)
他のシャンプーを試しましたが…やっぱりティモテなんだよな…==;
詰替えを纏め買い(笑)1年はもってくれるかな?
いつも使っているのはノーマルVer.(ピュア)ですが、
どうせ密林さんを使うなら…と、ローズもお試し購入してみました。
(これも数年前から販売されているのに私の周辺では全く見かけない…)
"ピュア"はさっぱりとした洗い上がりですが、ローズはしっとり仕上がりの
ようです。シャンプー後の感触が全然違う!
髪が乾いた後もほんのりバラの香りが残っていて気持ちいいです^^
ん~…
ローズの詰替えも用意しておこうかな。。。←密林の罠にハマる。。。
◆
頭髪ネタ(笑)をもうひとつ。
暑くなると髪の毛を纏めたほうが楽なのでヘアゴムを調達しました。
100均で束になったものを2種類購入して適度に切り分けていますが
引出に入れると長さや太さなどがゴチャゴチャになってしまうので
これまた100均で販売されていたコードクリップで種類別に纏めてみました。
スッキリ収納できてイイ感じ~♪←自画自賛。。。
加齢とともに髪の質・色・量がどんどん変わって行っておりますが(笑)
良いお友達でいてもらえるように頑張ります~^^
コメント
髪は加齢とともに大いに変化あり、ですよね!
細くなりグレーが目立ち少なくなり・・・
夏はあえて伸ばして束ねていたときもありましたが
あまりにも貧弱な感じになるので今は短くしています。
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
思えば加齢を最初に意識したのは頭髪でした…
最初はボリュームですね…細く少なくなったな~と。
本体は相変わらずのむっちりボディなのに(笑)
私も昔は肩甲骨付近まで伸ばしていましたが、
最近は肩に掛る程度の長さです。
一番ボリュームがあるように見えますので…
毛先がちょいちょい邪魔になるので、状況に合わせて括っています。
いいねいいね
ワタクシめの自慢は“トシの割に白髪が少ない”ことでしたが
職場でのゴタゴタあたりから、丁度お年頃が重なったせいもあり
この数か月で白髪が激増しております(;´・ω・)
周囲からは「染めたら?」と言われますが、頑なに拒否(笑)。
一度染めたら、ちょくちょくやらなきゃいけないと思うので。
れりご~。。。
ティモテ、懐かしい!!!うちの近所では見かけないなぁ。
いいねいいね: 1人
☆みもー様
真偽のほどはさておき、かのマリーアントワネットも一晩で髪が
白髪になったそうですものね。精神状態は大事ということでしょう。
私もこの数年でかなり白髪が増えました。
もちろん、加齢も一因でしょうが…微妙に認めたくない!
目立つ長さまで育った”白いヤツ”をコソッと追っ払っていますが
みもさんと同じく染めるつもりはございません。理由も以下同文(笑)
ティモテは2,3年前位まではドラッグストアでそこそこ見かけて
いたんですが、急に姿を消してしまいました(泣)
近年、シャンプーは新製品がどんどん出ては数年後に消えている
ような気がします。消費者が飽きっぽくなってしまったのかしら…
いいねいいね: 1人