月別アーカイブ: 3月 2019

現実を直視した瞬間。

久しぶりに髪を切りに行きました。
美容院のオネイサマから「サラサラで艶々ですね~」と言われ
ちょみっと良い気分で帰宅。

が…帰宅して鏡で至近距離で確認して衝撃を受けました。
明らかに白髪が増えたし、髪の毛1本1本に元気が感じられないんだもの==;
20190331_183226

生まれてこのかたパーマをかけたことも染めたこともないので
そこそこ綺麗な状態ではあると思いますが…加齢には勝てぬな(泣)

仕方ないよね。そういうお年頃なんだし。←もはや伝家の宝刀的ワード(笑)

インド・ネパール料理 マナカマナ

北新地のミラさんに続き、カレーなる夕食と洒落込みました♪
どんだけカレーに飢えとんねん^^;

野田新橋筋商店街内、野田阪神前交差点寄りにあるマナカマナさん。
…店名に思わず某双子姉妹を思い浮かべてしまったのはここだけの話^^;
実はネパールで霊験あらたかな寺院の名称とのことで、
同じ店名のインド・ネパール料理店が全国各地に点在しているそうな。
(…と、北浜のマナカマナさんのHPで紹介されていました)

店名を冠した「マナカマナセット(1800円・税込)」を注文。
20190330_180305
20190330_18033120190330_175607

カレーはメニューの一覧から選べるのでマトンカレーをチョイス。
辛さも選べたので5段階の上から2番目(辛口)にしていただきました。
誤算だったのはセットドリンク。
メニュー画像にはビールが写っているのにソフトドリンクだけやんーー;
少々がっかりしつつ(笑)、これも神の思し召し…とラッシーにしました。
(実は来週土曜日に定期健康診断を受ける予定)

何がビックリって…このナンの大きさはどうよ?^^;
多分、今まで食べた中で一番大きいです。1.5倍はあるのでは(滝汗)
最後に半分近く余ってしまい、ナンだけ食べる羽目になりました。
カレーもやや多め(これも当社比・笑)だったんですけどね…
白ご飯が付いていたせいで思いのほか消費が早くなってしまったっぽい^^;
マトンは歯応えこそありましたが、臭みはほとんど感じられませんでした。
というより全体的に食べやすいお味だったと思います。

この内容でこのお値段…満足~!!
職場からやや遠いためランチ使いできないのが残念です。。。(泣)

ま。
次はスパイシーなおつまみ&ネパールビール…ということで。
もちろん健康診断後に(笑)

春はやっぱり

桜…ですねぇ。
ここ数日気温が高かったせいで一気に咲き始めているような気がします。
20190329_073530
20190329_07350520190330_072806

上の画像は昨日(3/29・左)と本日(3/30)に撮影したもの。
丸1日でこんなに様子が違います…て、バックの木々で見辛いかな^^;

ご近所のマンションでも恒例のライトアップが始まりました。
この木も昨日まではほとんど咲いていなかったのにな…
20190330_190106

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

今回の年度末決算は比較的スムーズに処理できました。
現時点では週明けの月曜日に完了の見込みです。
まだ残っている仕事が1つあるのよね…私のせいではないけどさ。
(※関係部署から情報が下りてこないので処理できない==;)
細かい手直しは入るかもしれませんが、とりあえずやったぞ~♪♪♪

というわけで…
今日はとっとと寝ます…布団で。←昨夜も炬燵で爆睡したヒト==;

春ですね

足元にも。
20190328_12505820190328_125027
20190328_125045

紫の小花…スミレ?でもなんか形も茎の感じも違うような。
ぽつぽつ混ざっている白っぽい花(が終わった後?)は何だろう…
WEBで調べてみましたが分からずじまい。
探し疲れて炬燵で横になり…そのまま爆睡してしまいました。←またかい^^;

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

今日は朝から鼻ムズムズ状態。
ヒノキ花粉のせいか、単に風邪を引いただけなのか…後者かなぁーー;

風邪予防と防寒対策目的で今の時期にマスクを着けはじめて20年。
その理屈からいくとそろそろ外し時。
だけど今年は花粉症デビューしたっぽいしなぁ。。。
着用を継続すべきか、ただいま検討中です。
マスクって顔が蒸れるから嫌いなのよ…化粧が崩れちゃうし==;

とりあえず今日は鼻ムズムズ~なので着けていくことにしましょう。

室温が20℃台に乗りました。

ついにこの時が来たか。
もっとも、数日後は花冷えするらしいですけどね…^^;
20190327_203715
きっとあっという間に30℃台に乗っちゃうんだ…早ければ5月にも。
暑いのは嫌いだ。。。--;

ようやく開花宣言。

神戸(王子公園)・大阪(大阪城公園)の標本木はのんびりだねぇ。。。
ご近所の桜は更に花数を増して既に3分咲き位なのに^^;
20190327_194639

昨日は帰宅するなり炬燵(※スイッチ入れず)で撃沈。。。
目が覚めた時には日付が変わって1時を回っていました。
そんなわけで更新できず…
このところ7時台に出社していたので微妙に疲れていたっぽいです。
ごはんも作るのが億劫でコンビニ頼みな日々。
ま、決算期あるあるですわな…せめてご飯だけでも炊きたいんだけどーー;

あああ。せめて週1くらいは出来立ての美味しいごはんが食べたい!

というわけで、ご近所BALのErinさんに駆け込みました。
シーザーサラダはもちろん"がんちゃん仕様"のポテサラのせ♪
20190326_185234

メインはねぎ焼き。今回は牛すじを追加トッピングしてもらいました。
これが大当たり~!お出汁の味が強くなりメチャうま!!
ねぎ焼きなのにねぎの存在感が微妙ですが(笑)美味しいから良いのだ!!!
20190326_19114220190326_191244

当然ながら満腹、ビールとハイボールを1杯ずつ飲んで良い気分♪
帰宅してシャワーを浴びると急激に眠気が襲ってきて。。。

1時になっていた、と。
もしかしなくても仕事疲れではなくお酒のせいか?^^;

今月は月末が土日という、極めて経理泣かせな曜日並びではありますが
前倒し気味に進めていたおかげでどうにか無事にこなせそうです。
あとは請求書の到着次第ですかね…
こればかりは私の力ではどうにもなりませんから^^;

とりあえずがんばるです。

咲かない標本木

ウチの近所では土曜日の時点で5輪以上咲いていたのにね…
20190323_192917

近畿地方の開花宣言第一号は本日付、和歌山・紀三井寺でした。
大阪は明日あたり開花宣言が出されるだろうとのこと。

ちなみに本日のご近所桜はこんな感じ。どんどん花開いています。
夕暮れ時な上、バックが白壁だから見辛いかな~^^;
20190325_181532

明日からしばらくは気温が17℃以上になるようですが
週末になるとまたしても13℃くらいまで下がるらしい…
花冷えとはよく言ったものです。先達の雅な言い回しに感服。。。

飢えちゃいまして。

このブログで時々記事をあげていた シムランキッチン さんが
昨年末に突然閉店してしまいました(泣)
それ以来、インド・ネパール料理的なカレーが恋しくて恋しくて…
(※表現が変ですが、日本でお馴染みのカレーではないという意味です^^;)

そこで、ず~っと気になっていたお店、インドレストラン ミラ さんへ
行ってまいりました。
大阪駅前第1ビルの地下2階、JR北新地駅の近くにあります。
私がたまに撮影している「キタノザウルス」の近く…と言ったほうが
分かりやすいかな?^^

初めての利用なので無難にセットメニューをチョイス♪
Aセット(ノンベジタリアンメニュー)をいただきました^^
20190323_182627
20190323_18414420190323_18570420190323_182851

最初に出されたのはお肉たち。
どれもスパイスが利いていましたが、辛すぎず食べやすかったです。
…辛口大好き人間のコメントなのでアテにならなかもですが(笑)
シシカバブの香草が割と強めで好みが分かれるかな…私は好きですが。
揚げ餃子のようなサモサの中身はコロッケみたいなホクホク感♪
優しいお味でした。
多分、サモサ用にだと思いますが、一緒に出された銀色の容器の中身は
緑色をしたチャツネでした…コリアンダーかな?←聞けばよかったのに^^;
結構ピリ辛でしたが味に深みがありました。美味しかったです♪

チキンカレーは爽やかな味でした…こちらも香草入りかな?
今まで食べたことがない味わいでした。もっと辛くても良かったな(笑)
スープカレーの要領でライスに、続けてナンに付けていただきました。
ライスはやや固め、ナンはバターの香りが香ばしかったです。

〆はチャイ・コーヒー・ラッシーから選択可能。
寒かったのでホットチャイをお願いしましたが…
お鍋で作った感じはありましたが普通のミルクティだった気が。
(スパイス感はほぼ無かったように思います^^;)

ディナー時はビールがなんと1杯100円!それも90分間ずっとらしい!!
もちろんビールを注文しましたとも♪
が…料理のボリュームを前に1杯で撃沈(泣)
飲みたい方は複数で行って料理をシェアしたほうが良いかも。

久しぶりのインド料理、美味しゅうございました。。。

実は大阪は全国屈指のカレー料理店の激戦区と言われております。
大別するとインデアンカレー、スパイスカレー、スリランカカレーの
3種類らしい…分かるような、分からんような^^;
街歩きついでに探してみよう。

サービスショット

気持ち良さげに眠りこけているワタシを写したいのよね?
しょうがないわね~
本当は起きているけど寝たふりしてあげるわ♪
ほら、早く撮りなさいよ。うんと可愛く写してね??
20190321_181510

…な~んて思っているのかいないのか。
以前はちょっと近寄っただけで即逃げていたのでまだマシかな^^;

通勤路でよく見かけるノラちゃんです。
ご近所さんがごはんをあげたり宿を提供しておられるので
家猫に近い状態ではありますが。

実は…寝たふりでもじっと動かない姿を撮影したのはこれが初めて。
出会うたびに声を掛け続けた結果、呼びかけると短く返事をしてくれる
ようになりましたが、微妙に距離を置かれていたんですよね。。。
当然ながら触るのは夢のまた夢(泣)
もともと触られるのが苦手なコみたいですけどね(近所の方・談)。

暖かくなってきたおかげで遭遇率が少しずつ上がってきました。
触るのは無理として、もう少し距離が縮まるといいな♪

たまにはこういう気分。

無性に食べたくなったのよ…
20190321_190124
20190321_185218
日清焼きそばU.F.O.。学生時代はよく食べていたよな~
いつの頃かプラスチックの蓋から薄手のフィルムと紙に
なり、湯切りが楽になりましたね…
ソースは旨味が増し、麺の食感ももちもちになりました。
商品名は同じでもどんどん変わっていっているんですね。

以前食べた時も思ったのですが、今の私には味が濃すぎるようです。
心臓がばくばくいっちゃうんです。美味しいとは思うんですけどね…
おそらく味覚の変化と加齢のせいだろうな。
それでもやっぱり時々は食べたくなるんだ…

なんだかんだとカップ麺は好きなんだな♪^^
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。