美味しいもん!

みもー様からすうぃ~とな贈り物が届きました~!!!
20190202_19372120190202_194443
20190202_193942

やや埋もれ気味に写っている栗蒸し羊羹は成田山でお求めになったとか。
調べたところ栗蒸し羊羹は成田山新勝寺の参道が発祥だそうで!
関西では"羊羹の上部に栗ゴロゴロ"という独特の形は見かけないような…
刻まれた栗が混ぜ込まれている練り羊羹はあるんですけどね~
久しぶりのお味、じっくり堪能させていただきます!

栗蒸し羊羹でテンションが上がってしまったのですが(笑)
みもさん的メイン(多分)は見波亭さんの「のこぎり山バウムクーヘン」。
前に私が気になると言ったことを覚えておられたそうで。。。う、嬉しい。
日本酪農発祥の地・千葉の上質素材がふんだんに使われていて
某有名バウムクーヘンに比べると柔らかい食感なんだとか…
大きいので旦那を強制召喚して食べようと思います^^

チョコレート菓子は柔らかめのチョコケーキ…かな(材料で推測)。
販売者は成田の「なごみの米屋」さん… え。米屋???(謎)
ミント甜茶は花粉症対策なのかしら(私は今のところ大丈夫ですが)。
疲れている時に甘い飲み物やミントのスッキリ感って良いですよね~
う~ん。。。職場に持って行きたいかも^^;

みもさん~!いつもいつもありがとうございます!!
賞味期限を気にしておられましたが、間違いなく瞬殺ですので(笑)
さて。
次はこちらのターンだ~~~ うふふふふ。。。。。←企み中…
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • みもー  On 2019/02/05 at 11:53

    すみませ~ん(^^; 
    うっかり見切り発車でしたので、サプライズが少なくて(笑)
    見波亭のお店では、木更津アウトレット限定で「焼きたて」が食べられます。
    うちも行った時に、生クリームといちごジャムをかけてもらって
    ダンナと娘、私の3人でシェアして食べました。
    (息子、バイトの為連れて行かず…)
    ミント甜茶は花粉症の息子の為に大量購入をしたのですが
    何より甘くてスッキリ、なので、普段用にいただいても美味しい♪
    ちょっと不思議な味ですが、冬の乾燥対策に…。

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2019/02/07 at 00:03

      ☆私のみもー様♪
      いつもいつもありがとうございます~!!!
      何を仰いますことやら!
      毎回、荒み切った私の心を癒すかのようなタイミングで
      届くんですもの。もはや神です…ありがたや。。。
      焼きたてバウムクーヘンに甘クリームとジャムですと!?
      めっちゃ悪魔の食べ物やないですか…絶対負ける(笑)
      さすがにバウムクーヘンまでは手が回っておりませぬが
      チョコレート菓子…濃厚で美味しゅうございました。
      栗蒸し羊羹も久しぶりの味に感激でございます。。。
      甜茶はまだ飲んでいませんが、そういうお味という事でしたら
      やはり気分転換に良さそうですね。楽しみです^^
      とにもかくにもバウムクーヘン!旦那を呼び寄せねば。。。
      でも栗蒸し羊羹は私1人で食べちゃうもんね~ ←和菓子好き。

      いいね: 1人

トラックバック

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。