日別アーカイブ: 2019/02/02

1枚500円に釣られて

こちらの3部作をGET~☆(元ネタはこちら ⇒ 目論見、バレバレ。
20190202_212229

2005年~2006年公開。TVシリーズ放映当時の映像に加え、新作カットが
ふんだんに盛り込まれているので新旧の映像の違いも楽しめる作品です。
が…50話を2時間×3セットに編集しているため詰め込み感が凄い^^;
とりあえず1作目「星を継ぐ者」を10数年ぶりに観ましたが、
エピソードのぎゅう詰めでちょっと…いや、だいぶ疲れました。。。
あと2作あるのか~…1作目をもう1回見直した方が良さそう。←ヲイヲイーー;

余談ですが…コレを見てZのガンプラを買ったという。。。
当時はSEED-Dが放映されていて、可変MSのガイアガンダムがお気に入り
だったんですよね~(人型と獣型になる。"お犬様ガンダム"の呼称も)。
Zは人型から戦闘機型(モビルアーマー:MAと呼びます)になる可変MS。
あ、MSとは「モビルスーツ」。ガンダムのような人型の兵器のことです。
(人型ではないこともありますが…まあ…概ねそんな感じで^^;)

久しぶりにガンプラを組み立てたくなってきた。。。
未開封のままのユニコーンガンダム1号機、2号機を開けちゃおうかな?
あ、でもその前に途中放棄しているストライクルージュを組み立てなきゃ!

…私はガンプラを何機持っているんだろう…?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。