人だかりの先

20190112_151631

2年ほど前に通天閣で見た猿まわしのお兄さんかな…?
20190112_15133520190112_151228

自分の背丈より長い竹馬に乗る様は凄かったです~!
なでなでしたい♪
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2019/01/14 at 23:50

    そういえば栃木県にも「日光猿軍団」ってのがありましたっけね。
    ・・・今は「日光さる軍団」と変えて別施設で演ってますね^ ^

    栃木県って何気に「お猿さん」と関わり合いが近いトコロですね。
    「さる軍団」はあるし、日光いろは坂にも猿が出没するし・・・
    ま、いろは坂の猿は「竹馬」には乗らんけどね(笑

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2019/01/15 at 20:15

      ☆Shin様
      そういえば猿軍団…日光でしたね~
      猿がひらがな表記になったんですね。字面がやわらかいかも♪
      というか、日光で猿…東照宮が真っ先に出てきそうですが^^;
      そういえば先月の九州旅行へ行く途中、高速道路に降りている
      お猿さんを見ました… 危ないわ~!==;

      いいね

  • みもー  On 2019/01/16 at 11:06

    お猿さん、賢いですよね!
    うちの職場のFじいさんとかEじいさんよりも確実に賢い。←盛大にディスる。
    「反省だけならサルでもできる」という言葉もありましたけれど
    うちの職場の爺さん達は反省すらできませんもの。
    この猿回しのコを見習ってもらいたいもんです!!!

    昨夏、千葉市街に猿が出没した時には、防災無線が流れました。
    それを聞いた南房総は館山にお住いの方がぼやく。
    「うちの方は珍しくもなんともねえからよぉ…千葉市、親切だな」だって(笑)
    一応“害獣”扱いになっているみたいですねえ…こんなに可愛いのに…
     
    そうそう、日光猿軍団、栃木旅行の際に見に行きましたよ♪

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2019/01/17 at 22:50

      ☆みもー様
      ま、ここでディスっても何の支障もありませんし♪(ヲイヲイ^^;)
      反省に関しては首をブンブン縦振りします!!パンク並みに!!!
      経験値だけで崇め奉られる訳ないんですから!!!!!←ひでぇ。
      ポーズだけでもと思うことは結構あります。
      が…実際には明らかにポーズだけの対応だと余計に腹が立つ(笑)
      せめて顔色を窺う位にはこっちの怒りを気にしてほしいもんです。
      あああ。。。猿まわしからどんどんズレていく…(笑)

      そういえば神戸市内ではイノシシが出ても「またか」程度で
      あまり驚かないそうです。ホント、処変われば感覚も変わる。
      ちなみに尼崎は猿も猪もほぼ出ないと思われますので、
      確実に大騒ぎになるかと…^^;

      いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。