なんかこわい。

手袋の片方がバッグに乗っているだけなんですが… なんかホラーな雰囲気???
20190104_203636

今日は仕事始め。
ガッツリ仕事してまいりましたよ~

電車は空いていました。
今日は金曜日。土日を繋げて長めのお休みを取った方が多かったのかも。
私も仕事が本格化するのは7日からだしな。。。

7日と言えば七草粥。
今年の正月は胃腸に負荷がかかるような食事はしておりませんが
恒例行事として仕込む予定です。
いつもはシンプルに塩のみの味付けですが…
今年はみそ仕立てにしてみようかしら?
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2019/01/04 at 22:08

    お! 本日からお仕事でしたか~
    オツカレサン です ^ ^
    ・・・ふふふ、小生はオヤスミでやんすよ♪
    7日からが本格的にお仕事開始です。
    ま、現場と被っているので会社には行かず「現場直行」です。
    今年は会社に行く人・・・ 少ないだろうなぁ~^ ^;

    ほぅ..  胃腸に負担ねぇ...
    アルコールの量が少ないのがチト気になるが(笑
    体より、どっちかっうと「精神的」な方かも (;^_^A

    七草粥...
    胃腸にも優しいし、美味しいですよね。
    味噌味かぁ~   ソレも美味しそうですね^ ^

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2019/01/05 at 13:21

      ☆Shin様
      ウチの職場も現場の人間はお休みでした。
      7日から本格始動ですすが、最初は安全研修からスタートなので
      夜は飲み会が設定されております。私は行かないけどね。
      だって…甲殻類アレルギー持ちな上、節酒を申し渡されている人間に
      中華料理の飲み放題付きってのは。。。--;

      七草粥は「食べなきゃダメ」という感覚なんですよね…
      お雑煮やおせちはなくても平気なのに。
      お正月気分が抜けて気持ちがリセットされるのかも?

      いいね

  • みもー  On 2019/01/08 at 18:23

    高校時代の話なのですが…
    部活帰りの真っ暗な自転車置き場で
    自分の自転車の荷台に人の手がつかまっており…
    有名な心霊スポットでもあった自転車置き場でしたのでガクブル。
    そして良く見たら…
    剣道の小手だった。という事件を思い出しました(笑)
     
    今年は4日始業という企業さんは少なかったかも、ですね。
    社畜がわんさかいるダンナの会社ですら、7日始業でしたもの。

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2019/01/09 at 22:47

      ☆みもー様
      幽霊の正体見たり枯れ尾花…というわけですか…
      いやいやいや!そのシチュエーション、かなり怖いですから!!!
      そういえば…学校って心霊スポットだの怪奇現象が起こるだのと
      囁かれる場所が必ずと言って良いほどありますよね。
      私が通っていた学校も全部ありました(笑)
      大学が一番多かったです…実際何度か見たしーー;

      4日は私の職場でも休みを入れる方が多かったです。
      まあ…現場作業がストップしているので出ても仕方ないですし^^;
      休める時に思いっきり休むのも大事ですよね~
      というわけで、4日に出社した分は中盤でしっかり休みます♪

      いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。