旅のごはん。

西へと向かう途中、七塚原SAにて食べたものは…
20181214_142808

POPに説明が入っているのでバレバレですが…^^;
クロコダイルではなくジョーズのお肉を使ったハンバーガー♪
20181214_141226IMGP1988
サメの肉はあっさり味のイメージが強かったのですが
生姜汁や焦がしニンニクなど濃いめの味付けのせいか
思いのほか魚臭いお味に仕上がっておりました。
まあ…お魚なので魚の味なのは当然ですけど^^;

夜は既にUP済ですが、門司港にて名物の焼カレーを^^
オーブンで焼かれたアツアツのカレー…寒い日には嬉しいメニュー♪
中に隠れているたまごがスパイシーなカレーをまろやかな味わいに…
この味と舌触りの変化がこれまた美味し^^
IMGP199720181214_191425

2日目の昼は既に紹介済みのギャラリー有田さんのランチ。
その後大分県日田市に移動して夕暮れ時の豆田町を散策し
夕飯に日田名物の焼きそばをいただきました。
もやしがたっぷり入っていることと焼きそば麺にパリッパリの焼き色を
付けるのが特徴の日田焼きそば。麺の食感が面白いです^^
味付けもあっさりしているようで旨味を感じました。ヤミツキになりそう…
IMGP2001IMGP199920181215_17405120181215_17440420181215_174523

意外と美味しかったのがホテルの朝食~♪
ビュッフェスタイルでメニューはパン(4種)・スープ(3種)・ゆでたまご・
ドリンク(コーヒー・ジュース2種)とシンプルだけど充実ラインナップ!
特にパンが美味しかった~どんどん焼いて追加してくれるんです♪
小さいので量の調整がしやすいのよね^^…全種類食べたけど(笑)
20181216_071058

3日目の食事は…実はホテルの朝食が最後でした。
旅先の美味しいものを食べたいと思ったらしい旦那に連れ回された挙句
何も食べなかったという…
途中の吉備SAでデミカツ丼を見つけたので「食べる?」と聞きましたが
SAやPAでは食べたくなかったようで…(なんで?)
一応、岡山で倉敷コロッケなるものを食べましたが…
ごめんなさい。私の口には普通のコロッケ以下な感じでしたわーー;
(クリームコロッケみたいな柔らかい食感?だったような…???)

デミカツ丼、食べたかったなぁ。。。それだけが心残り。
ま、岡山は普通電車で日帰りOKな距離だしね~
夏恒例の18きっぷの旅の時にでも食べに行こうと思います^^

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

ん~…おかしい。。。
確か次にUPするのは「有田以外の行き先」だったような…???
ま、いいか。 ←ヲイヲイ^^;
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2018/12/21 at 22:28

    ワニ(鮫)は内陸では割と食されていましたっけね。
    なんっても「日持ち」が良いから助かります。
    運搬の途中で腐って・・  ってのが少ないし^ ^;
    昔のは結構臭みとかあったけど、今はまろやか~ なのかな。

    お~ 日田焼きそば!  美味しいっすよね^ ^
    パリッパリの麺にモヤシ!!
    あ~ 食べたくなりますよ♪
    しかし・・  イイ味だしているお店ですね。
    天井のジプトーンなぞ油やらホコリやらで凄い色!(笑
    ・・・ 元は「白」だったんでしょうけどね。
    御品書きの「焼」って字体といい、のれん.. といい^ ^;
    あれで鬼瓦の面構えだったら、最高だな(笑

    いやぁ~ お題からして、まさしく「食ブロ」!(笑

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2018/12/22 at 06:20

      ☆Shin様
      私の父は”フカ”と呼んでいましたね~
      ワニバーガーだと語呂が良いけどフカバーガー…
      ん~微妙?^^;
      うまく処理しないと尿酸のせいで臭みが出ちゃうんですよね~
      酢味噌和えで食べていたように思いますので
      臭み消しはそれなりに必要なのかもしれません。

      イイ味を出している…て。天井見てソレ言いますか^^;
      お店に客の姿はありませんでしたが、出前の支度をされていましたし
      食べている途中で持ち帰り用を待つお客さんが来店されましたので
      地元の方の御贔屓店なんだな~と思いました。
      昔食べた日田焼きそばはもうちょっと具材の種類があり
      カラフルなイメージでしたけど…私はこっちのが好き。
      味付けがちょっと気になったなぁ~
      美味しかったので自宅で再現したいんだけどな。。。

      食ブロて^^;
      このところそういう記事はあまりUPしとらんでしょうに…

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。