陶山神社へ行く前に腹ごしらえを…と、有田駅近くのギャラリー有田さんへ。
佐賀名物・シシリアンライスが目的でしたが現在は販売していないとのことで
ランチメニューをいただきました。
これが大当たり~☆小鉢がたくさん付いて950円(税別)。めっちゃお値打ち!!
ボリュームがありすぎてメインの鶏肉を食べきれず、旦那にパスしました…
食後の飲み物は好きなカップで淹れてもらえるとのこと。
…これだけの数のカップからどう選べと。
(※画像は店内の一角にすぎませぬ)
こちらも店内のありとあらゆる場所が磁器製品で溢れていました。
レジのカルトンはもちろん、水回りも磁器製だ~!!!
磁器製のテーブルや椅子もありましたが、ショップ内ゆえ撮影は遠慮しました。
広いお庭に似合いそうな重厚感でした…なんか世界が違うーー;
世界が違うと言えば…
お店の車(ミニ)がこんなことに!なんかもう…凄いの一言しか出ない。。。
当然ですが磁器製ではございません。絵付けだけですよ^^;
お店の全景はこんな感じ。
壁面に磁器のレリーフやお皿がはめ込まれ、巨大な花瓶?も…
ショップで販売されている食器類は良質安価でオススメですよん^^
そういえば入口にこんな立て看板も…ブラタモリ碍子…私も欲しい…
でも対象の「有田焼五膳」を食べていないので権利がないけど(笑)
有田ネタはまだありますが…次へ行こうかね^^;
気が向いたら番外編かおまけ編でもUPします。
次は観光篇…かな。
某S氏がコメントに書かれていましたが…めっちゃ修学旅行状態です(笑)