ある日のお昼ご飯。
コンビニで見かけて久しぶりに食べたくなったんですよね~^^
フランスパンのように見えて実はコッペパンというお茶目なヤツ☆
端から端までしっかりクリームが挟まっているのがお気に入り^^
そんなことを同僚に話したならば…
「なにそれ?初めて見た。」
…え?
私と同い年の同僚2人はこのパンを知らず。
しかも10歳ほど年上のダンディ3人も「???」な感じ…
あれ?
懐かしがっているのは私だけ??なんで???
思わずヤマザキさんのHPを確認しました…
自分の記憶通りでちょっと安心した。。。
でもでもでも!
それならなぜみんなの記憶には残っていないの~~~?
まさか発売当初は地域限定販売だったとか???
私と同世代の皆様、このパンに見覚えは有りませんか…(滝汗)
コメント
記憶にありまくりで最近でもスーパーで見かけますよ!
思いのほかふにゃ、て柔らかいパンとミルキーフランスちっくなクリームがお気に入りです!!
いいねいいね: 1人
☆ryochin様
見ますよね!普通に!!スーパーで!!!
良かったぁ~
職場で全否定を喰らったので疑問符だらけだったんです。
ですよね!!ミルキーフランスちっくなクリーム、大好き♪
あの細長くて柔らかな食感もお気に入りです^^
いいねいいね: 1人
わたしも知らないですねぇwww
いいねいいね: 1人
☆白川君様
…え。ご存じない。。。
もしかして大阪近辺はパスコやフジパンが強いのだろうか。。。
と言いつつ、私も幼少時はリョーユーパンエリア育ちですが^^;
いいねいいね: 1人
・・・知らんなぁ~ ^ ^
学生の頃、部活帰りに腹が減って買った事や
ちょっと小腹が空いた時に・・・ とか、
日曜のお昼にご飯が無くて食べたとか・・・
下の娘がじつはお気に入りだとか...
そんな事なぞ判らんなぁ~ (;´▽`A“
いいねいいね: 1人
☆Shin様
え?まさかShinさんまで!?
…と思ったらぁ~ いやだもう、このイケズ~ ←?^^;
私もあのサイズ感は好きでした。て、単に長いだけですが(笑)
あの程度の甘さならShinさんでも大丈夫なのか…
まあ、学生時代は体力を使うことが多いからなぁ。。。
そういえば菓子パンをかじりながら帰宅している男子の姿は
よく見かけたような。なぜか総菜系じゃないんですよね。不思議。
いいねいいね
私も初めて見た気がします(^_^;)
いいねいいね: 1人
☆KYO様
えええ!?KYO様もご存じない… なぜだ。。。
やはり販売エリアに理由があるんでしょうかね?
どちらかというと菓子パンは子供が好きだと思いますが
小さい頃は地元製パンメーカーが頑張っていたようにも
記憶しておりますので(九州だとリョーユーパンとか)。
謎解きしてみたい…時間と根気があれば(とくに後者^^;)
いいねいいね: 1人
しょっちゅう見てますがな(笑) 現在進行形。
山パンの工場が近くにたくさんありますしね!
いいねいいね: 1人
☆みもー様
よかった~!普通に見かけますよね?現在進行形で!!
実は旦那も知らなかったのです…
現物を見せても「…初めて見た」と。
関西で知らない方が多いのはさすがに気になりました。
ヤマザキパンは昔から販売されていたようですが…なぜ???
いいねいいね: 1人