どこのお土産?

旦那の旅行土産。
さて、彼は一体どこへいったのでしょうか?
20181205_064147
 
てか。
我が家の所在地は近畿地方なのですが… 近畿地区限定の土産って^^;
 
ちなみに旦那お気に入りのお土産はハッピーターン。
「金の缶が気に入ったから買った」そうです… 確かにインパクト絶大(笑)
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • みもー  On 2018/12/06 at 22:41

    す、すごいラインナップだ…(滝汗)
    五郎金時のポッキー、初めて見ました!
    ハッピーターンは、なんだかお金持ちになれそうなパッケージですね♪
    で、どちらに行かれたんですか?(笑)

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2018/12/09 at 12:12

      ☆みもー様
      東海と北陸は分かるとして近畿ってのは…
      大阪でも神戸でも買えまっせ?^^;
      五郎金時のポッキーはものすごく美味しかったです!!
      おいもの味だけでなく柔らかさも感じましたよ~♪
      ハッピーターンはパッケージも味(手羽先・八丁味噌)も
      ザ・名古屋!という感じですね^^;
      行き先は某氏の出張先でした。
      …て。なぜに私を置いていくんだ!?←月次決算で休めなかった。

      いいね: 1人

  • Shin  On 2018/12/07 at 00:20

    お~ 金色のハッピーターンとわ!
    モシカシテ、 クワトr.. (;^_^A

    ・・・ なんだか、どれも甘そうだぞ。
    ポッキー!?
    そういえば若い頃に食した記憶が・・・
    コロンも..  喰ってねぇなぁ~ ^ ^;

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2018/12/09 at 12:17

      ☆Shin様
      どこにも「百」とは書かれておりませんぞ(笑)
      それに金ピカという理由ならフェネクスだって同じやん。。。
      というか、クワトロさんって甘いモノが好きなイメージが…
      (Zでケーキをさりげなく強請るシーンが印象深すぎ^^;)

      既存のお菓子をご当地仕様にして売り出す手法が
      すっかり定着してしまいましたなぁ。。。
      職場などで配り倒すにはお手頃なので重宝しています^^
      そういえば大阪だとたこ焼き味のじゃがりこがあったような…

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。