体調が落ち着いたので受けてまいりました。
今のところ流行に関する情報は公式には出ていないようですが
私は寒暖差や気圧の変化で体調を崩しやすいので「とっとと受けとけ」と。
かかりつけ医、容赦なし^^;
ところで。
ワインを飲み過ぎてぶっ倒れた件を素直に話しましたが特に反応なし…
禁酒令を出した割には淡泊だね?(謎)
とはいえ調子に乗って飲んだら間違いなく怒られるので
次に飲むとしたら年末…今年の仕事が終わってからかな。
ああ。今年もとうとう終わるのか… 気が重い==;
ちなみに年末は12/29まで出勤予定。経理事務はそんなもんさ~
(年始は1/4から出勤。確定事項です。)
なんだか気が重くなってきたのでこの辺で。。。こんな〆で良いの?^^;
コメント
予防接種…もう何年受けていないことだろうか”(-“”-)”
ダンナは会社で強制的に受けさせられるので安心です。
子供達は大学受験の時期ですら受けに行きませんでした(^^;
(何故なら「行け!」と言ったら「イヤだ!」と言われたからです)
重症化を防ぐためには、受けた方が良いと聞きますからねえ…
主治医様、「この子は禁酒令出しても聞かねえからな」とか
密かに思ったとか思わないとか(失礼!)。
まあ飲み過ぎないよう嗜めばいいのでは。
(お前が言うなと言われるが)←そんな私は本日やや二日酔いw
いいねいいね: 1人
☆みもー様
私の場合、会社が全額負担してくれるので受けているようなもので。。。
でなければおそらく打っていないと思います。
だって注射嫌いだもん! ←めっちゃオコチャマ発言^^;
でもまあ…なんだかんだと主治医から強要されているかと。
毎年すぐ風邪を引くので(笑)
そんな風に容赦がないくせになぜか飲酒に寛大?だったのは
「酒量が減っちゃったみたいで~」発言からコソコソ飲み続けて
いたわけではないと解釈したのかもしれません。
ま、たまたまその時の機嫌も良かったんでしょう。←そこ?
たまには羽目を外して飲みたいよぅ。。。
二日酔いバンザイ!!! ←ナンノコッチャ^^;
いいねいいね: 2人