月別アーカイブ: 11月 2018

千葉がぎゅう詰め♪

みもーさんから送られてまいりました!嬉しい~~~~~!!!
CIMG5948
CIMG5949
CIMG5950
CIMG5957
CIMG5960
 
千葉の美味しいものがメインの贈り物♪
チーバくんの付箋…使うのが勿体ない~!!!
今や本業よりもぬれ煎餅の売り上げで経営を支えている銚子電鉄は
「まずい棒(経営状況が…^^;)」なる自虐菓子を9/31にリリース(笑)
商品紹介ページに必死さが滲み出ております。
「まずい…もう1本!」って… どこぞのキャッチコピーのパクリやん^^;
特産の落花生は今年から販売開始の新品種(Qなっつ)が!
落花生を使ったお菓子も入っている~!!!
その他、千葉県産の海苔やルピシアの紅茶詰合せ、
山梨限定販売の桔梗信玄餅Ver.カントリーマアム。。。
 
…私、こんなに幸せでいいのでしょうか?(感涙)
 
みもさん、いつもいつもありがとうございます!!!<(_ _)>
心が元気になったところで月次決算頑張ります~~~♪♪♪

昨日の晩御飯

…を食べた後、うっかり炬燵で寝てしまいました。
腰が痛いよ~==;←自業自得。
 
豚バラが安かったので大根と一緒に煮込みましたが
実は昨日一番食べたかったのはらっきょう…コンビニに走っちゃった(笑)
20181129_192534
 
らっきょう…自分で漬けてみたいな。。。

悩んだ挙句

どっちも開けてしまった…の図。
欲張りというより意志が弱いだけ~☆
20181123_22002820181123_221726
 
お味ですが…どちらも濃かったです^^;
さっぱムーチョはレモン系の爽やか酸味が特徴ですが塩辛い~
めっちゃスッパムーチョは濃縮還元ビネガー!な感じ。とにかく濃い。
 
結論。。。
まあ、ジャンクフードだしね。 ※個人の感想です。
 
ちなみにコレを食べたのは先週金曜日(11/23)。
5日経った今も口の中がヒリヒリしたままです…
う~ん。。。 やっぱり欲張り過ぎたか。←そういう問題???--;

無意識。

久しぶりにコンビニ弁当の昼ご飯!
が…食べ始めてからふと弁当の向きが気になりました。
20181124_121101
 
お弁当…縦置きしている。。。
 
幕の内弁当のように多種類のおかずがある弁当は横置きにしています。
そもそも普段の食生活では「ご飯は左」なので、
弁当の場合も自然とそれを踏襲していると思っていたのですが…
この画像のように「どんぶり的要素の弁当」に関しては
なぜか容器を縦にして食べているようなのです。
 
この扱いの違いは一体何? ←自分のことなのに全く理解できない^^;
 
ま。
無作法でないならOKだし、美味しくいただければいいや。。。
でも気になる(←堂々巡り☆)

ノゾキミ

こんなにズレズレ~な駐車はさすがに容認できないんですけどーー;
CIMG5919
 
確かに左隣の駐車スペースはあまり…というか殆ど使っていないですが…
さすがにラフすぎでは^^;
(ちなみに左隣は我が家が契約。旦那が車で来る時だけ使用しています。)
 
案外こういうトコロに人間性って出るよね~
運転テクニックよりもそちらの方が気になった出来事でした。
 
 
ん~…
久しぶりに人間観察したい気分。 ←実は大学の専攻は心理学だった。。。

FANTASTIC BEASTS and the crimes of Grindelwald

前作から2年。やっと続きが観られる~!!!…あと3編あるらしいけどーー;
CIMG5941
 
邦題は「ファンタスティックビーストと黒い魔法使いの誕生」。
でも原題を直訳すると「グリンデルバルドの罪」ということになるのかな。
グリンデルバルドは今回の話の中心人物。
それも “crime” …つまり彼は「断罪されるべき」人間ということ。
 
彼は自分が理想とする世界を作り上げようとしていて
途中まではダンブルドアも一緒に追い求めていた。
だけど…その思想は一見美しいし彼の態度も一見紳士的ではあるけれど
蓋を開けてみると実は…
 
ん~…
ハリー・ポッターシリーズの前日譚なので結末は既に分かっているのですが
(ハリポタシリーズで既に触れられた部分もありますし)
それでもネタバレ的な要素はあまり書きたくないような^^;
 
あ、でも「ヴォルデモートより質が悪い」という意見には全面賛同!
              ※パンフレットで触れられていたし、WEBでも散見されました。
言葉巧みに人を操るカリスマ性って時に危険ですよね…
 
映像は相変わらず美しくて迫力がありました。
今回はホグワーツが出てきて改めてハリポタとの話の繋がりを感じました♪
ニュートのアパートは今回初めて出てきましたが…なんか広い!
もちろん魔法で拡張しているんだと思います。なんて便利な(超本音☆)。
“地下”があるんですが、どうやら鞄と同じ原理…なのかな?
巨大な湖があったりして更にパワーアップしていますけど^^;
今回もユニークな魔法動物が出てきて楽しかったです♪
そして今回はハリー・ポッターシリーズの主要人物も登場~☆
ダンブルドアは知っていたけどまさかのあの御仁が出てくるとは思わなんだ!
フランス在住でしたか。でもって年齢は… うん。凄いね。魔法使いって。
というか…ダンブルドアって案外苦労人だったのね。。。
 
相変わらず感想になっていない感想ですみませんです^^;
ファンタビをご覧になる方の多くはハリー・ポッターシリーズをご存知だと
思いますが、そうでない方は軽く知識を入れられた方がいいと思います。
私なんて全作観ているのに「あれ?」ってなっていますから(ヲイヲイ)。
というか…ハリポタ全作、一度きちんと観直した方が良さそう~
だいぶ記憶が薄れているんですよね…
昔はちゃんと覚えていたのに。これもお年頃ってことか(泣)

月の入り

少し早めに目が覚めて雨戸を開けたら、空にはちょっと欠けたお月様が…
CIMG5878
 
約30分後の様子。沈みながら少しずつ青空に溶けていきました。
CIMG5908
 
 
今日は良いお天気でしたが終日家に籠っていました。
明日から6日連勤で月次決算を乗り切らないといけませんし
再来週も4/4半期の準備でバタバタ。
しばらく気が抜けないので今のうちにだらけたかったんです。
…いつもだろ?ってツッコミが入りそうだけど^^;
 
明日は出勤前に本社へ急ぎの書類を届けに行くため、ちょいと早出。
仕事のスケジュールもギッチリ詰まっているのでかなり消耗しそうです。。。
ま。がんばります。

黄金色

朝なのに夕方みたいな雰囲気…
空気が綺麗。だけど寒い!

今日は仕事が終わったら映画館へ直行~

今日中には帰宅できるかな?

ショッカーも潜んでいたりして。

大阪ステーションシティ・ノースゲートビルディングにある”風の広場”が
平成生まれの仮面ライダーにジャックされておりました。
20181123_185721
20181123_18510920181123_185055
 
空にはまんまるお月様。明日もいいお天気かな?
…私は仕事だけどね(笑)
20181123_185603
 
しかし。。。本当にショッカーが出てきそうな気配だわ(笑)
 
 
 
 
さて。寝るか。

今年もこの季節。

KFCのポットパイ!!
20181122_190136
 
今更ながら気付いたこと。
私はこれ1個でお腹いっぱいになるので主食扱いですが
(感覚的にはカレーライスみたいな…)
KFCでは「サイドメニュー」に分類されているんですね…
もっとも、他のどれに当てはまるのか?と問われても困りますが。
人によってはドリンクだったりするのかしら?^^;
 
1年振りに食べた感想ですが… 
チキンクリーの味が濃く感じられました。特に胡椒?なんか強かったような。
パイ生地は香ばしくて美味しかったです♪
 
 
明日も明後日もお仕事。月次処理は始まったばかりです。
そろそろ寝ます~^^
明日は仕事帰りにヤマトへ5回目の乗艦だ。。。←来場者特典目当て。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。