オーストリアからやってきた牛さん(約300g)を購入~☆
付け合わせは牛さんを焼いたフライパンでチャチャっと炒めたもやし、
そして量だけなら主役のたまねぎ炒め(味付けはオニオンスパイスのみ!)。
自分で言うのもナンですが… ワイルドだなぁ。。。--;
もちろん完食は無理。残りは明日の朝ご飯です。
朝からステーキ…ゴージャスやな~ ビールもあるとサイコー!
…「自宅待機」なのでね。飲みませんよ。ええ、もちろん。
京阪神地区にはお昼過ぎに最接近、直撃する可能性もでてきました。
(画像はYahoo!JAPAN様HPよりお借りしております)
JR西日本は4日の朝10時を目途に全線の運転を見合わせるとのこと。
始発から運行取りやめや間引き運転をする路線もポツポツあるようです。
他の会社線も順次運転見合わせするらしい。
つまり…
どうにか出社できてもとんぼ返りになってしまうのは明々白々ーー;
というわけで、明日の仕事については自宅待機を指示されました。
仕事の時間が確保できる程度のタイミングで列車の運行が再開されたら
出勤するように、とのことですが…
「仕事できる時間」の目安は概ね1時間程度とのこと。
私の場合、16時台に出社するためには15時までの運行再開が必須条件。
…台風がUターンしない限りは無理だね(笑)
とりあえず明日の朝はいつもより少し早めに家を出る予定です。
月次処理が終わりきっていない上、5日はお休みを貰っているため
明日まるまる潰れてしまうのは正直痛いのよ~!!!
あ~もう… こういうハプニングは本当に勘弁してほしいわ…
それにしても今年は自然現象が起因の列車運行乱れが多過ぎますわ~
お参りに行った方が良いんだろうか…て、ナニが悪いんだろう???==;
とにもかくにも安全第一でございます。
皆様もどうぞお気を付けくださいませ。