日別アーカイブ: 2018/05/04

2018洋菓子フェスタ in KOBE

今年も行ってまいりました^^
明石からまっすぐ帰宅するなんて勿体ないし♪ ←そんな理由で途中下車。
 
大丸神戸店で毎年開催されている洋菓子フェスタでは
神戸をはじめ全国各地からスイーツ専門店が集結するのですが
私のお目当てはデコレーションケーキコンテストのみ♪
今回のお代は「未来の神戸」ですが…例年通り投票せず楽しんでまいりました。
(実はお気に入り作品を投票するシステムなんです…)
20180504_144541
20180504_14430120180504_14433220180504_14434020180504_14450820180504_144600
20180504_14465020180504_14364320180504_14371720180504_14375720180504_143813
 
 
今年は工芸菓子のラインナップが凄かった…
飴細工は定番ですが、このイベントで和菓子の工芸菓子は初めてのような…
20180504_14385020180504_14390220180504_143918
20180504_14393320180504_14402720180504_144117
 
ねりきり…食べる工芸菓子としては身近よね。。。
20180504_14421920180504_14421420180504_144202
 
こちらは販売&イートインスペースがとても込んでいたため
ササっと眺めて30分ほどで退散しました。 ←混雑苦手。
リカちゃん展に続き目の保養になりました~^^
 
そしてそして。
この後も毎年恒例のあの場所へ行ってきたのですが…
眠くなったので今日はこれまで。
明日は早起きしなきゃいけないのよね。。。
赤い彗星が私を呼んでいるんだ~!
 
 
 
 
…笑。寝ます。

誕生50周年記念 リカちゃん展 in 明石

私より年上なんですよね… 設定は「永遠の11歳」ですが(笑)
20180504_11051420180504_115544
 
昭和42年(1967年)に誕生した初代から現行(4代目)まで
15体のリカちゃん(※マイナーチェンジ含む)がずらりと勢ぞろい!
もちろん歴代のボーイフレンドやお友達、ママをはじめとした家族、
リカちゃんハウスやショップ、小物類もどどん!と展示されていて
歴史を感じました… 11歳ですけど!(←大事なことなので2度言う。)
 
リカちゃんといえば醍醐味はやっぱり着せ替えですよね~^^
撮影OKエリアを作ってくださっていたのでバンバン撮影しました!
 
綺麗だったのはスワロフスキーを使ったウエディングドレス!
これはさすがに遊ぶというより鑑賞用ですね。。。
20180504_11493220180504_114851
 
服や小物だけでなくヘアスタイルも様々♪
企業・団体さんとのコラボ企画モノが盛りだくさんで楽しい~♪
20180504_11452120180504_11470820180504_114958
20180504_11505220180504_11511220180504_115215
20180504_11523420180504_11525120180504_115333
20180504_11541520180504_11551220180504_115518
 
気が付いたら1時間以上滞在していました。
売店でリカちゃん人形を買ってしまおうかと一瞬考えましたが
鑑賞用の浅田真央Ver.が既に手元にあるのでグっと堪えて(笑)
記念にと図録を買ってまいりました。
これがまた分厚くて読み応えがあるし、おまけまで付いているしで大充実!
2,160円(税込)はお安いかもです^^
20180504_17135920180504_171809
CIMG4317CIMG4320CIMG4328
 
小学生の頃に強請って買ってもらったのは2代目リカちゃんだったな~
頭に飾られた白いバラの花とかクルンとカールした髪の毛とか
靴にマグネットが仕込まれていて自立できたよな~とか。。。
いろいろ思い出しました。
リカちゃんで遊んだ頃の記憶は今も温かく残っています。
 
ちょっぴり幸せな気分になりました…
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。