私は春から戻ってくるとある方にハラスメント「したい」方です。 (今はひたすらじっと耐えている状態) まあ伊調選手と栄理事の間に何があったかは分かりませんが 何の理由もなく諍いが起こることも無いと思うんですよね~。 不当な理由でハラスメントというのは絶対に許せないことではあります。 なので、ここはいい機会と思ってしっかりと話し合ってもらいたい。 とは言え、何でここまで大事になるまでこじれちゃったのかな~とか。
いいねいいね: 1人
☆みもー様 ああ…例のあの天然KYな…あの文章には私もちょっとーー;
私の場合、会社に3年近くも訴え続けているのに何の改善もなく 件の上司の決定的な暴言を機にようやく動いてくれたという。 ちなみにこの上司、「そんなつもりではなかった」が常套句ですが 「そんなつもり」を3年近く続けたら意図的か、あるいはバカでしょ。 そういう意味で栄理事がご自身の発言力の重さについて どの程度自覚されているのか、個人的に気になるところです。 正直、協会側が自分トコの上役に対して強い態度に出られるとは 到底思えないので、伊調選手の今後が気になって仕方ないです… (私自身、会社ののらりくらりとした態度に苦しめられましたので)
コメント
私は春から戻ってくるとある方にハラスメント「したい」方です。
(今はひたすらじっと耐えている状態)
まあ伊調選手と栄理事の間に何があったかは分かりませんが
何の理由もなく諍いが起こることも無いと思うんですよね~。
不当な理由でハラスメントというのは絶対に許せないことではあります。
なので、ここはいい機会と思ってしっかりと話し合ってもらいたい。
とは言え、何でここまで大事になるまでこじれちゃったのかな~とか。
いいねいいね: 1人
☆みもー様
ああ…例のあの天然KYな…あの文章には私もちょっとーー;
私の場合、会社に3年近くも訴え続けているのに何の改善もなく
件の上司の決定的な暴言を機にようやく動いてくれたという。
ちなみにこの上司、「そんなつもりではなかった」が常套句ですが
「そんなつもり」を3年近く続けたら意図的か、あるいはバカでしょ。
そういう意味で栄理事がご自身の発言力の重さについて
どの程度自覚されているのか、個人的に気になるところです。
正直、協会側が自分トコの上役に対して強い態度に出られるとは
到底思えないので、伊調選手の今後が気になって仕方ないです…
(私自身、会社ののらりくらりとした態度に苦しめられましたので)
いいねいいね: 1人