月別アーカイブ: 12月 2017

新年までブログを休みます。

皆様、良いお年をお迎えください!!

鉄下

頼まれて購入したのですが… 私も欲しい~! ※大人サイズは販売されていなかった(泣)
CIMG2367
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日も眩暈でダウン。
気候のせいもあるでしょうが、それ以上にメンタルが。。。
 
 
そんな私の荒んだ心に救いの手が!
 
本当はそちらを本日の記事にしようと思っていたのですが
中途半端な内容になってしまいそうなので年明けに順延(笑)します♪
明日から頑張るぞ~!!!

舞台ではないけど

「裏側」が見えているのってなぜか嬉しい…  て、アヤシイ?^^;
CIMG2529
 
日本独特の年末の風景…ですよね、多分。
このような”出張販売所”はあちこちで見かけますが、
費用対効果はどうなんだろう?寒くて大変でしょうに…
 
 
な~んてコトを考えてしまう庶民な私^^;

癒しのもふもふ。

篠山の猫カフェ「くつろぎ古民家 まめ猫」さんに行ってきました。
ドリンク付で1時間1,200円。
ですが…3時間以上いたような気が(滝汗)
CIMG2507
CIMG2471CIMG2434CIMG2448
CIMG2452CIMG2502CIMG2518
 
猫ちゃんゾーンはカフェスペースからガラス越しに見ることができますが
もちろん入室も可能(脱出防止のため扉が二重になっています)。
床暖房が程よくきいているせいか、無防備な姿で寝入る姿が可愛い~♪
玩具で遊んでくれる子、触るのを嫌がる子…と、性格も様々なので
どうやったら相手をしてくれるかな?と考えるのが楽しかったです^^
決算前にだいぶリラックス出来ました。
でも…できれば決算中にも癒されたい… ああ、どこでもドアが欲しい。

ガラスの仮面展

というわけで、久しぶりに京都へ行ってまいりました。
美術館「えき」KYOTO はJR京都伊勢丹さんの7階にあります。
 
会場入口には …うふふふふ♪ 思わず写真を撮っちゃった☆
CIMG2379
 
リサーチしていなかったので構成が不明でしたが…原画展なんですね。
連載時の生原稿がどっさり展示されていました。
カラー原稿も良かったですが、釘付けになったのはやはり本編原稿!
下絵の跡やコマ割り等の指示(※印刷されないよう青で書かれていました)、
原稿の隅にはインクの出を確かめるような走り書き、
フキダシ・効果音(擬音・擬声)の位置を調整した跡があったり。
漫画本出版時の対応なのか、雑誌掲載時に割られていた「あらすじ」や
「柱」分のスペースを “埋め” た様子もよく分かりました。
(思わず漫画本を持ってきて見比べたくなりました^^;)
 
久しぶりに全巻読み返したくなりましたよ…
と、会場のあちこちから聞こえました。みなさん気持ちは同じだったようで。
もっとも、まだ完結しておりませんけどね~
美内すずえ先生の頭の中には最終回までの構想が出来上がっていると
何かの雑誌で読んだことがあります。
が。
連載開始から40年。そろそろ私もしんどい…
マヤちゃんどころか水城さんの年齢も(多分)追い抜いてしまったもの。
次の目標(違)は…まさかの月影先生!? ←ヲイヲイ。
 
 
 
…え~っと。
私が漫画を楽しめるうちに完結してほしいな^^;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
売店でイロイロと衝動買いしちゃいました。
これでもだいぶ心を鬼にしたのよ。。。
 
ポストカードセット&日めくりカレンダー「まいにち、月影先生!」
…来年はどっぷりガラかめワールド、かしら^^;
CIMG2394
CIMG2401CIMG2403CIMG2409CIMG2411
 
 
こちらはお土産用に購入したお菓子。
「ガラスの仮面展開演記念」の熨斗を模したパッケージはクッキーです。
中身は…まあ…美術館「えき」KYOTO様のHPにてご確認を(笑)
CIMG2404CIMG2413
 
 
月曜日からの決算対応前に思いっきり気分転換ができました!
京都はちょっと遠いですが行って良かったです。
…て、実は京都って自宅最寄り駅から1時間で行けちゃうんだけどさ…
(しかも土日ダイヤだと各駅停車で乗り換えなしという^^;)
せっかくなので京都観光も…と考えましたが、あまりの人の多さに断念。
さすが世界に名だたる観光都市ですね…
観光する気ならまずは気力を貯えなきゃーー;
 
さて。。。
ごはん食べて寝るか~ ←早すぎ?^^;

注意喚起は大事だと思うけど…

この駅が現在の姿になったのはおそらく50年以上前(※Wikipedia参照)。
今更こんな注意書きがベタベタ貼り付けられているなんて…
先日の「出会い頭注意」といい、一体どんな理由が潜んでいるのかな?
CIMG2357
 
下世話な詮索は胸の内に抑えて(WEBで拡散しているけど^^;)
 
「利用しているのは自分だけではない」
 
単純だけど忘れがちなコトを少しだけ意識。
ま、それを持続するのは結構難しいんですが… 頑張ろう。

ある意味、大人気スポット。

とはいえ、できれば並びたくないし、並んででも!とも思うし…複雑==;
CIMG2355
 
ちなみに男子トイレ前にはこのロープは設置されていません。
なぜ???

鍋のシメ

水炊きから始まり濃厚スープに仕上がったところで豚キムチ鍋にシフト、
具を食べきった後はごはんをぶち込んでフィニッシュ ^人^
CIMG2352
 
昨日は仕事帰りに友人とルミナリエに行ってきました。
久しぶりに会ったので話が弾み、帰宅したのは23時過ぎ…
(でもって室温に仰天したのが昨日の記事ーー;)
CIMG2316CIMG2320
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
昨日までは割と体調も良かった…と思っていたのですが…
今朝、盛大に眩暈を起こして起き上がれず仕事を休みました(泣)
原因ですが…もしかして昨夜薬を飲み忘れたせいかな~と。
夜は外食だったので薬を飲むタイミングを逃してしまったんです。
まあ、寒波のせいもあるかもしれませんけど(※気象現象に左右されやすいです)
 
病院で点滴を受ける予定でしたが、気持ち悪くて起き上がれず
なんとか動けるようになったのは夕方になってから。
若干頭が重いですが、薬が効いたようでだいぶ回復しました。
今までは薬を飲み忘れた程度でここまで酷くなることはありませんでしたが…
もしかして6㎎から12㎎になった影響かな?--;
 
なんにせよ、倒れたのが仕事が忙しくなる前で良かった。。。
とりあえず薬は忘れずちゃんと飲むようにして、しっかり睡眠をとります。
 
 
 
明日からまた頑張ろう…

見たくなかった。。。

室内でこんな温度とか(泣)
CIMG2346
 
 
使い捨てマスク100枚入りを購入。
風邪予防と寒さ対策(むしろ後者がメイン^^;)です。
個包装はありがたいですね~ 通勤バッグに予備を入れられるもの♪
CIMG2257CIMG2261
 
頑張って寒さを乗り切ろう。。。

ままならぬ…

ぱぱでもないけどね。       …つまらんコトをほざいてもーた。。。
 
 
薬を替えられてしまいました。モノは同じだけど1錠あたり6㎎から12㎎に。
地味にショック…
CIMG2255
 
今のところ効能に関しては大きな違いは感じられません。
が…
なんかぼ~っとするのです…眠気というより倦怠感が強くなったような。
(※眠気は6㎎を飲んだ時に時々感じていました)
しばらくは副作用に注意かもな。。。
 
 
あ~もう… とっとと薬要らずな体に戻りたいよ(泣)
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。