月別アーカイブ: 11月 2017

線対称

紅葉&黄葉シーズンもそろそろ終わりかな…
CIMG2048
CIMG2049

武庫川廃線跡ハイキング2017秋

前回(4年前)は1人で行きましたが、今回はチーム勝鬨の面々と♪
もっとも、私を入れて5人でしたけど^^;
 
今回もJR福知山線・生瀬駅からエントリーし、武田尾駅へ向かいました。
「危険なルートだってことは理解してね」と、表現が若干柔らかに(笑)
DSCN4113DSCN4114
 
ルート内は草が綺麗に刈られ、手すりが新規設置 or 取り替えられたりして
安全への配慮が感じられました。
それでも足元の枕木は健在。やっぱり廃線跡はこれが無いとね^^
CIMG2010DSCN4176
DSCN4112CIMG1944DSCN4134
 
一方で、立ち入りや触ることができなくなったものも(泣)
CIMG1937DSCN4129
DSCN4218DSCN4246
 
それでもやっぱり廃線跡はワクワク感が満載♪
トンネルに入るたびに暗さとひんやりとした空気に気持ちが引き締まったし
景色がどんどん変わっていく様は「車窓からの風景」そのもの。
ちょっと終わりかけでしたが紅葉も見事でした^^
CIMG1936CIMG1940CIMG1950
CIMG1953CIMG1955DSCN4140
CIMG1983CIMG2001DSCN4154
DSCN4199DSCN4226DSCN4115
DSCN4247CIMG1970DSCN4283
CIMG2007DSCN4164DSCN4208
 
全長5㎞にも満たないルートなので2時間あれば十分踏破できると思いますが、
休憩を挟みながらのんびりと歩いたため3時間ちょっとかかりました。
山間部ゆえ15時くらいまでにはコースを抜けたいと思っていましたので
正午前エントリーで15時着は理想的なペース配分だったかな^^
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
廃線跡が整備されてから今月で1年。
注意事項満載とはいえ正式にハイキングコースとなっただけあって
たくさんの方がハイキングを楽しんでおられました。
ゴール地点の武田尾駅なんて駅員さんがいらっしゃいましたもの!
(普段は無人駅ですが…ハイカー対策なのね、きっと)
武田尾駅側の川縁は工事の途中…という感じでした。
駐車場とか広場っぽいものができるのかな?
DSCN4284
 
このコースは好きだし、また行きたいと思っていますが
綺麗(オシャレ)に整備するのだけはやめてほしいな~ 
などと思ったのでありました。我儘かな^^;
 
 
4年前の記事はこちらからご覧くださいませ(3部作+2編です)。
 

「非常口」の下

こんな風になっていたのね…
CIMG2038
 
大阪駅のホームにて。
なにやらイロイロと設定用ボタンがありますなぁ…
 
 
 
触っていい?  ←ヲイヲイ。

武庫川廃線跡ハイキング…とりあえずご報告。

ハイキングコースとして整備されてから1年。
4年前とは様子が変わり、だいぶ歩きやすくなっていました。
(ちょっと物足りなかった部分も…^^;)
 
久しぶりに動いて疲れましたので、詳細は明日UPします。
DSCN4182
DSCN4213CIMG1986
 
久しぶりに歩いたので筋肉痛が~!!!--;
当日中に痛みが出ただけ良かったとしましょうかね?
 
 
 
…明日になったら動けなくなっていたりして(滝汗)

これは一体、ナンですか。。。

チーズの洪水~!!!!!
IMGP1343
 
あ。
全体像はこんな感じです。本日の昼食はチーズナンのセット、1,150円也☆
カレーはチキンバターの辛口をチョイス♪
IMGP1336
 
パッと見、先日食べたBセットよりは少ないように見えますが
チーズのボリュームが半端なくて(泣)
最後は食べるというより只管「飲みこむ」状態でした…==;
チキンバターカレーもチーズナンも美味しかったけど、
とにもかくにもチーズナンのボリュームが凄すぎました。
 
そして…食べた後で気が付いた。
チーズナンセットにはミニサイズが存在することを…笑…
 
シムランキッチンさんのランチメニューで次に食べたいのは
カレーライスかな^^
次の土曜日あたりにでも行ってみようっと ←月次決算で連続土曜出勤。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日はちょっくらハイキングに行ってきます。
場所的に寒いと思うので防寒対策を講じなきゃ…

冬の日差し

冷え冷えとした空気の中、太陽の光がまばゆく…そして暖かく感じられます。
この雰囲気、好きだな~^^  …寒いけどね(笑)
CIMG1920CIMG1919
 
だいぶ空気が澄んできたみたい♪

「ふ」?

何気なくスマートフォンの「メッセージ」フォルダを覗いてみたところ
とあるメッセージのスレッドに「下書き」の文字が。
なんなん?と思いながら開けてみると…
CIMG1896-edited
 
「ふ」
1文字のみ。入力した記憶、全くないんですが(滝汗)
とりあえず「送信しなくて良かった」と思っておこう^^;
LINEが「24時間以内なら履歴消せます」サービスを導入するようですが
何となく理由が理解できた気がする…(※これはSMSです)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
ガラケーからスマートフォンに機種変更して間もなく1ヶ月。
使い慣れてきたように思っていましたが…まだまだだねぇ==;
そもそも私にとってスマートフォンは単なる電話でしかありませんので
通話とメール、時々カメラという使い方になりそうです。
LINEというコミュニケーションツールが増えたくらいかな~
嗚呼、せっかくの多機能が台無しーー;

ワンコイン。

給料日を明日に控えた、我が財布の残高。
狙ったわけではないんですが…
嬉しいんだか虚しいんだかよく分からない金額ですな==;
CIMG1902
 
来月の残高は 1,000円ぽっきり でも目指そうかな(笑)
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
後ろに写っているお財布は旦那からのプレゼント。
貰ったのは20年ほど前だったかな~
割と雑な扱いをしていたにも拘わらず今まで頑張ってくれました。
だけど…そろそろ限界かな?内張りが剥がれてきているし(泣)
 
 
 
来年はお財布を新調するか。。。

いい夫婦の日

「だから電話をかけた~」(by 旦那)
 
ん~。。。
結婚してから何度かこの日を迎えましたが…
電話は今回が初めてのような気が???
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ま、いいか。

巣。

ぐぅたら っぷりがバレバレな1枚ですなーー;
CIMG1888
 
先週からメニエール的な眩暈・吐き気に悩まされています。
急激な天候の変化が体調を狂わせているのか、はたまたストレスか。
 
…睡眠障害の気があるのでストレスの可能性が高いですがーー;
 
土曜日に点滴を受けましたが、効果が出たのは当日だけ。
気持ち悪くて起きられず、昨日・今日と仕事を休んでしまいました。
 
日中ずっと炬燵で爆睡したためか、現時点ではだいぶ回復していますが
炬燵だと起きた時に腰が痛くて痛くて(泣)
でも、このところ布団では全然寝付けないんですよね…
布団が体に合わないのかな?今までそんなことはなかったんだけど。
それとも部屋が寒いのかなぁ。。。 ガスヒーターを出すべき?
 
 
これ以上休むと仕事に支障が出てしまうので、明日こそは仕事復帰しなきゃ。
そのためにも頑張って寝ます。。。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。