月別アーカイブ: 10月 2017

9月30日撮影。

で、まだ早いからとハロウィンまで温存していたところ
後輩に先を越されたという… 世の中ってそういうものさね(←?)。
CIMG0968
 
東京・渋谷は今年も凄いことになっているようですね。
大阪でも一部エリアは仮装パーティ状態になっているとか…
ま、他人様に迷惑が掛からない程度に楽しんでいただければ^^
そういえばセーラー戦士3人組を見かけましたが
あのコスチュームってめっちゃ手足が出ていますよね…
寒くないのかしら??
オバチャンには寒さを我慢する根性なんてないわ~--;

ポテトな疑問

とあるお店のメニューを見て。
くだらんツッコミです。気にせんといてください^^;
 
インド風… う~ん。。。コンビニでも見かけそうな気がするけど^^;
CIMG1606
 
スパイシーポテトなら知っているけど…
CIMG1607
 
ちなみに、この日いただいたのはこちら。美味しかったです^^
ナンはおかわり自由らしいですが… 無理です==;
CIMG1599
 
 
 
今日も疲れた…寝ます。

負けた。

時代に流れに。  …ちと大袈裟?
CIMG1653
 
スマートフォンデビュー。ついにガラケー卒業です。。。
 
5年以上使用し、本体の劣化が気になり機種変更を検討していたところに
契約更新月(所謂”2年縛り”)を迎えまして。
i モード搭載の新機種は既に製造されていないけど機種は変えたい。
が、spモード版携帯電話のラインナップは機種が少ないし
仕様を確認したところカメラ機能が搭載されていない!!!
 
なんだろう…この追い詰められた感は==;
 
「持ちやすさ」と「画面の大きさ」という、やや矛盾した条件を提示し
ショップの方に勧められるまま SC-02J GALAXY S8 に決めました。
しかし…小さくてもPC並みの機能を搭載しているだけあって重いですね!
よくもまあ、ここまでコンパクトにしたもんだわ。
 
あれこれ設定しているうちに充電切れしてしまったため
ただいま “ごはん” をあげているところです。
次に立ち上げたら自宅の無線LANが使えるように設定しなきゃ。
あ、LINEの設定も… ←実は周囲からの要望が凄かったーー;
(ただし本人はLINEにイマイチ信用を置いていないという)
 
最初のうちは電話やメールのやり取りにすら戸惑うと思いますが
慣れるしかないんで頑張ります~
 
 
 
 
 
やっぱり「負けた」という気持ちは拭い去れない…==;

寒い。


仕事が思いのほか早く終わったので時間潰し。
21時20分から上映の映画を予約しているのです。

でも…
外は寒いよ~!!!(>_<)

というわけでルクアへ避難します~

有終の美

最後の日は潔く飲み干し&食い尽くしパーティ!!!!!
CIMG1577CIMG1578CIMG1584CIMG1298
 
イケメンテンチョさん(※あくまでも棒読み^^)。
3年9か月間、お疲れ様でした。。。

コールドストーン仕様

庶民の味、マルナガのあいすまんじゅうがオシャレに大変身!!!
CIMG1546CIMG1549
 
お値段は250円(税込)。ノーマルあいすまんじゅうが2個買えちゃう^^;
黒蜜風味のチョコレートでコーティングし、中にはお餅が入っています。
食べ応えバッチリ!
 
和の味わいはイイですねぇ… おいしくいただきました^^
 
さて。
おいしいものをいただいてテンションも上がったことだし
明日からもお仕事頑張りますわ~☆  ←土曜日も出社ーー;

プリンター

購入から2年足らずで壊れてしまいました…しかも保証書が見つからないーー;
調べてみたところ有償修理代と新規購入の金額がさほど変わらなかったため
仕様がほぼ同じもの(若干向上)を新しく購入しました。
 
しかし。。。
たった2年でここまでコンパクトになっているとは!!!
CIMG1562
 
ついでにタブレットからの印刷も設定しちゃった♪
ホント、無線LANって便利ですね~^^
CIMG1566
 
 
壊れた原因はよく分かりません。
そもそもあまり使っていなかったんだけどな~--;
もしかすると汎用インクが合わなかったのかも…
 
 
プリンタ設定で疲れたんで寝ます~☆

台風21号 爪痕

台風が通過した朝(23日)の駅…やっぱりこんな状態に==;
CIMG1526
 
7時11分発の列車が到着したのは7時50分前(滝汗)
遠距離を走る快速電車は運転見合わせ、普通電車も間引き運転となると
乗降客が少ない駅は圧倒的に不利(泣)
だって…車両は既にぎゅう詰めなんだもの。乗れるわけないじゃんーー;
 
仕方がないので徒歩10分ほど離れた先にある阪急電車の駅に移動…
職場に到着したのは始業時間の数分後でした。
とはいえ、あのまま待っていたらもっと遅くなっていたでしょうから
思い切って良かったです。
…振替輸送対象外だから自腹だけどさ==;
 
ちなみにこの日は帰りも電車のダイヤが乱れまくりで
大阪駅のホームで20分ほど待たされました。
でもまあ、今なお復旧していない区間があることを考えると
多少待っても電車に乗れるだけ良しとしなきゃね。
 
それにしても今回の台風は本当に「超大型」だったんですね…
今朝の通勤時、いつものように上坂部西公園を通り抜けようとしたところ
正門が封鎖されておりまして。。。
理由はなんと倒木!それも何本も傾いたり倒れたりしていました。
CIMG1532CIMG1541
 
ここまで痛々しい光景を見たのは久しぶりです…
尼崎に住み始めてからは初めてかもしれません。
 
自然の脅威を前に、人間はただひれ伏すしかないですね。。。

台風21号 続報

1:00を回りましたが…とにもかくにも風が強い!
雨戸が激しく揺さぶられ、建物が軋み、時々揺れているように感じます。
外からは車の急ブレーキと思しき音、シャッターが煽られているような物音が
時々聞こえてきます… 
 
九州生まれで台風には慣れていますが、今回の台風は本気で怖い。
 
旦那は職場待機が決まったようだし、衆院選の結果もだいぶ見えてきたので
そろそろ寝ることにします。
 
台風が上陸すると思われる東海以東にお住いの皆さま。
くれぐれもお気を付けください。

台風21号

皆様のお宅は大丈夫でしょうか?
 
尼崎では18時半位から急に風雨が強まりました。
20時前位にいったん静かになりましたが、21時前位から再び雨戸を揺らす音が…
台風の位置を考えると、今がピークなのかな?
 
それにしても風が強い!
物干し竿を取り込んでおいて正解だったかも。。。
CIMG1523
 
次々と列車の運転見合わせ・運転取り止めの情報が入ってきています。
明日の通勤が心配です…頼むから動いてくれ~!!!--;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。