今年も生落花生を送っていただきました~!!!!!
早速八街産の2袋を茹でてみました。
ん~ ふくふくしていて甘~~~~~~~~~~~い!!!
友人の分もと多めにお願いしたのに、1人で全部食べてしまいそう(滝汗)
こちらも美味しそう!カリカリした食感がイイんですよね~♪♪♪
ビールに合いそうなお味…ぐふふ。買いに行かねば!
(実は今週から禁酒を申し渡されているのにしっかり飲んでいるヤツ…)
このところ残業続きでヘロヘロになっていたところに届いた旬のモノ。
一気にテンションが上がりました!
でも…送ってくださったみもーさんも現在ヘロヘロなのよね。。。
なのに最高に美味しい時期を狙って連絡をくださって…
どれだけ言葉を重ねても感謝しきれないほどです。
本当にありがとうございます!お互い頑張りましょうね^^
というわけで、しばらくの間ブログをお休みします。。。
…気が向いたら更新していると思うけど(笑)
最近、増えていませんか?
毎朝というわけではありませんが、同じ人。
駅の構内アナウンスで
「足元〇印2番から8番で2列に並んでお待ちください」
と呼びかけていても我関せずな態度。
そのくせ電車が来ると真っ先に乗り込もうとするのです。
後から来た方々はどう並べばいいのか当惑している様子で
それでもルール無視人間を何となく優先的に乗車させているという…
みなさん優しすぎ!
ホント、正直者が馬鹿を見る世の中ですよね(怒) ←どこかのネタ^^;
ちなみに私はルール無視人間を優遇するほど人間ができていないので
頑として乗車の順番を譲りません。
だって私は駅の指示にきちんと従っていますから。
文句があるなら駅に言ってね~♪(多分言えないと思うけど^^)
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
久しぶりに22時過ぎまで残業して気持ちに余裕がないので
こんなんUPしちゃいました。
ちなみにこの人、数か月前からこんな感じです…
私にしては結構我慢したと思うよ?
というわけで。。。寝ます。
残っていたフジッリを食べきろうと思ったら1食分にしては少なめだったので
スパゲッティをチョイ足し。
…足し過ぎて1.5食になっちゃった^^;
頑張って食しましたが…明日のお弁当用に残せば良かったかも(笑)
…意外と合うのね!
豆苗の豚肉巻きは火を通し過ぎると豆苗がてろ~んとなってしまうため
注文を受けてから作ってくださいます。
女子受けしそうな変わり種メニューですね♪
神戸ではよく耳にする言葉ですが、こちらは無関係です…多分。
はい。梨です。
先日、梨狩りに行った時に売店で1袋だけ売れ残っていたものを購入。
農園の方曰く「あまり植えていないので予約販売が主体」とのこと…
出会えてラッキー!!
二十世紀梨を親に持つ青梨ですが、あまり日持ちがしないとかで
市場ではあまり出回っていないようです。
確かにスーパーで見かけたことはないなぁ…
食べた感想をば。
新高ほどではないですが果肉の密度が高いような気がします。
割と甘みが強いように思いましたが、瑞々しくスッキリとした味わいで
あっという間に1個食べてしまいました。
こんなにおいしいのに滅多に出会えないのか。。。
来年は予約しちゃおうかな^^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
暑かった夏はどこへやら、ここ数日は朝夕の冷え込みに凍えています。
寝る時には窓を閉めなきゃだめだな… ←夏場は換気のために開けている
秋は美味しいものが満載。
ダイエットなぞ気にせず(しろよ…--;)食を楽しむことにします^^
だって白目だし… ナニとは言わないけど(でもタグは付ける^^;)
梨狩りに行く途中で見かけた某お弁当店のPOP。
「日替わり弁当 530円」と「他いろいろ~ 400円~」
の2本でええんとちゃう?^^;
旦那曰く「丼ものと焼き飯系を分けたかったんだよ!」とのことですが
(丼もののその他、焼き飯系のその他…という感じ?)
そもそも丼ものと焼き飯を分ける必要があるんだか???^^;
というか…
お弁当って丼ものと焼き飯系だけではないですよね。
唐揚げとかハンバーグなどの「ごはんとおかず」系のものもあるはず。
まさかソッチは日替わり定食一択とか??
気になる。。。