コレも入れるべきだったかしら… ←最近、関東某所へ荷物を送った人。
カールの販売地域が限定されて早数ヶ月。
実はこちらでもしばらく品薄状態でした。
最近になってようやく見かけるようになり、思わず買ってしまいました。
ちなみに私は カール=うすあじ で育ちました。
世間ではチーズ味に人気があったようで「あれ?」と思っていましたが
うすあじは元々西日本で人気の味だったようで…
こういうところにも地域性って出るんですね。
さて。
ハイボールを軽くあおってから寝るか~
コメント
7月に新大阪駅で、箱買いしているサラリーマンを見たのを思い出しましたwww
好きな人には、ありがたいでしょうねぇ\(^o^)/
いいねいいね: 1人
☆白川君様
わ~箱買い!!
でも気持ちはわかるような…
嵩張るけど軽いし、先方にも喜ばれるだろうし、それにお安いし(笑)
私も都内勤務だった20代の頃にはおにぎりせんべいが定番土産でした。
今は関東でも販売されていますが、当時は珍しかったですからね…
いいねいいね: 1人
あああ、そういうのもあったんだった(笑)
あたしは「カレーあじ」が好きでした(^^♪
ピザポテトも生産しなくなった、と思いきや、もう復活していますな。
商戦?かと勘繰りたくなりましたが…
大丈夫、満月ポンがあれば満足していますから(笑)
いいねいいね: 1人
☆みもー様
…よし。次こそは♪(にやり☆)
カレー味!美味しかったですね~スパイス強めの本格的な味わいで^^
チーズ味も良いけど、残すのはカレー味にしてほしかったかな…
(「うすあじ」は西日本ではおそらくド定番の味だと思います)
ピザポテトはどうやら発売から25周年を迎えるようですので
間違いなく戦略でございましょう。もちろん釣られる気満々です(笑)
満月ポン…あれは食べ続けると口の中が痛くなるんですが
ビールのアテには合うんですよね… あの醤油味が^^;
いいねいいね: 1人