UDONな気分。

仕事帰りに職場の方と1時間ほどお茶タイム。
ひょんなことから「讃岐うどん食べた~い!」という話になりました。
で。
帰りにスーパーの総菜売り場でこんなん見かけて…買ってしまったーー;
CIMG8876
 
いやまあ…安かったし…ね? ←誰に何の言い訳。
 
消費期限は本日23時までですが、喫茶店でケーキセットをいただいて
満腹になってしまったので明日の朝ごはんに回します♪
(満腹なのに買ったんかい!というベタなツッコミは無しで宜しく^^)
 
 
しかし…讃岐うどんか~
美味しいお店を数多く巡るためには事前調査とコース設定が必須。
移動手段の確保もしないとね。。。
まあ、行きたいって言ったら旦那がノリノリで応じてくれそうだけど。
(旦那は麵通団の隠れファンでございますゆえ^^;)
 
うどんはさておき、四国へぷらっと旅行に行きたいな…
メニエールさえなければバイクでお出掛けするんだけどね~ーー;
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2017/06/12 at 22:19

    ・・・ 「UDON」だけでええやん ( ̄∇ ̄;)
    左側のはイランとちゃうか(笑

    そういえば買い物に行った際に
    「うどん」と「そば」が一緒になっているやつがあったっけ!
    カミさん曰く 『・・・ ソバだけで良くない?』

    ( ̄∇ ̄;)..  あんたはイイかもしれんけど
    こちとら「うどんっ子」でぃ!!!!
    まあ、両方食べられれば良いんだけどね(笑

    ほほぅ.. 四国へね・・・
    んじゃ~ 行く前に「お勧めのDVD」でも教えよっか♪
    ・・・  四国一周ブロ..  (;^_^A

    しっかし ホント関東には「うどん好き」少ないわ~
    汁もしょっぱいし! ><
    やっぱ九州が一番やね(笑

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2017/06/13 at 19:06

      ☆Shin様
      一応、うどん玉3個パックも買っていますよ~^^;
      でも…うどんにオプションって標準仕様じゃないですか?
      それもお米!
      本音を言えばおいなりさんのが良かったです…
      (天丼とのセットはありましたがエビ入りだったので却下!)

      いやいやだから。サイコロなんぞ振りませんがな^^;
      某弐号機パイロット的仮装もせんし!
      こちらはうどん店が多いんじゃないかな…と思います。
      お蕎麦は自分で茹でるかコンビニ物しか食べません。
      そういえば醤油!なスープですよね…それはそれで美味しいけど。
      私はやっぱりおすましが好きです。九州も「すまし」文化だから。
      食文化の影響って本当に侮れない…

      いいね

  • 白川君  On 2017/06/13 at 05:50

    映画『UDON』を観たところなので、その気持ちわかりますw

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2017/06/13 at 19:07

      ☆白川君様
      セルフ食テロやっちゃいました^^;
      せめてもの救いは極めて庶民的な食べ物だったことです(笑)

      いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。