このところの陽気に誘われて一気に咲いたようです。
最終日前日、しかも天候に恵まれた日曜日… めっちゃ多かった!!!^^;
というわけで…行ってまいりました。
造幣局の花の通り抜け・3回目…しかもまた夕方(笑)
朝からお出掛けしていて天王寺に帰り着いたのが17時半前だったので
ついでに立ち寄った…というのが正しいかな?
今年の花・鬱金もほぼ満開の状態。
今日はさすがに注目の的でございました^^;
小降りで濃いピンク色の紅華(こうか)もこの通り♪
雨宿(あまやどり)は初日から咲いていましたが、
それゆえに撮影スポットと化してしまって近付けなかったんです…
やっとじっくり眺められた♪
ちょっと心配なのがこの子、八天桜(はってんざくら)。
故郷・佐世保の花なんですが、今年は幹がバッサリ切られていました。
今日行ったところ花をつけてくれていましたが、あまりにも寂しい姿に
思わず泣きそうになりました…来年も見たいよ~!
須磨浦普賢象(すまうらふげんぞう)の黄色味を帯びた花も満開^^
空に向かって咲く天の川。
気紛れに横に伸びた枝があったので頑張って撮影♪
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
昨日はここまで編集したところで撃沈。。。
久しぶりにかなりの距離を歩いたので疲れてしまったようです。
実は、こんな場所に行っていました。
画像が多すぎるので確認作業に時間がかかってしまっています。
今日中にUPできるといいなぁ^^;
コメント
先日はそちらも天候に恵まれたようですね^ ^
こっちも.. 暑かった!! (;´▽`A“
外気温・・ 24℃ってなっていたぞ!!
しかし、見事に咲いてますね~☆
遠くにガルダも見えるし(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
暑くなって途中で上着を脱いで半袖姿になったのですが
予想通りクッキリと日焼けの後が… まだ4月なのにーー;
ガルダ?
…にしてはちょっとスリムな気もするんですが。
さては私を差し置いてダイエット成功かっ!?
いいねいいね
八重桜のこんもりした感じ、大好きです♪
先日拝見した時には蕾だった桜が、見事に咲いていますね~☆
ソメイヨシノの華やかでありながら儚いところも心惹かれますが
こうやっていろいろな種類の桜がいっぺんに見られるのもまた素敵。
それにしても、桜ってたくさんの種類があるんですね~。
八天桜ちゃんは、もしかしたら樹に病気でもできたんでしょうか?
昔から「桜切るバカ 梅切らぬバカ」と言いますし…。
きっと何か事情があったのではないでしょうかね?
すぐににょきにょきというわけにはいかないと思いますけれど
また元気に大きくなってくれると信じましょう!
いいねいいね: 1人
☆みもー様
花弁が多くてボリュームがあり、かつ小手毬のように密集して咲いたりして
なかなか見応えがありますよね^^
それにしても数日でここまで開花するとは…お日様って大事…
八天桜は元々スリムな体形のスッキリ美人さんではありましたが
そこまでサックリいかんでも!というくらいに短くなっていました(泣)
来年、成長した姿をぜひ見せてほしいものです。
今年もあっという間に桜の季節が過ぎ去っていきますね。。。
ちょっと寂しい。
いいねいいね: 1人