最近、この手のDMが頻繁に送られてくるんですが(怒)
携帯電話は通話とメールさえできればいいや~と思っている私。
WEB関係は大画面で楽しみたいので別枠でタブレット端末を持っています。
というわけでタブレットは機種変更しましたよ~ …1ヶ月以上前ですが(笑)
左が新機種。黒いのでよく分かりませんが画面が大きくなりました。
これみよがしに置いている(笑)コード類はネット手配したものです。
だってね~ 旧機種の後継だけど充電方法が全然違うんだもん。
でもって、そのことをショップから説明してもらわなかったので
コードが届くまでの間は簡易充電器でどうにか使っていたのさ!(怒)
…閑話休題。
携帯電話に関しては今後もガラケーを…と思っていましたが
世の中の流れはそうではないようですねーー;
それでもスマートフォンにする気は全くありません。
使える限りは現機種を維持するぞ~!!!!!
コメント
同じようなDMが送られてきますが、私もいまだにガラケーです。
スマホはいろんな機能があるみたいですが、確実に料金が上がります。
一度持つと依存しそうな気もする・・・。
(ただけちなだけかも・・・笑)
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
ガラケーユーザーには一律に送っているようですね。
料金に関しては利用状況によって変わってきそうな気もしますが
もしかすると基本料金の時点で高いかも…
ゲームアプリなど“暇つぶし”的なソフトが充実しているので
手放せなくなる可能性は無きにしも非ずですね。
とはいえ、基本形は電話ですので…^^;
いいねいいね
・・・ ウチには来ないね^ ^;
スマホは電話というより「パソコン」ですからね。
いっその事、別物として扱った方がイイのでは?(笑
ちなみに会社のケータイは「ガラケー」です!
だって電話主体に使いますから、形的にも
あの方が話し易いし~☆
ちなみに呼び出し音(着信音)も、昔の
ジリリリリリ!!!!!!!! です^ ^
スマホは・・・ 漫画読んだり、動画見たり・・・ かな(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
そりゃあ…Shinさんトコは皆様スマホでしょうから^^;
私はガラケーとタブレットの2台持ちですが、
元々小型のパソコンを持ち歩きたいと思っていたので
当然の成り行きだったんだろうな~と思います。
なにしろ「どちらも」使いたかったのですから^^;
職場貸与はガラケーですね~
現場からはスマホを希望する声が強く上がっているのですが
そもそも通話以外に使う理由がないですから^^;
ほぼ全員同じ機種なので、呼び出し音がダブると大変です。
いいねいいね
うちは昨年、全員がスマホ持ちになりました…
ガラケーと違うところは手軽にLINEが出来るようになったこと…
ゲームが楽しい事…(^^; 写真が綺麗に撮れること…
出先で簡単にYahooだのGoogle検索が出来ること…ですかね。
私としては「無きゃ無いで過ごせるもの」ですが(^^;
時々ガラケーに戻りたくなることもあります。
いいねいいね: 1人
☆みもー様
そういえば旦那様の策略(違)でスマホになったんでしたっけ^^;
LINEを使う方にとっては確かにスマホの方がいいですね。
ガラケーだとタイムラグが出てしまいますので。
それに…お馬さんアプリもあるし(そこ?^^;)
最近、ガラケー向けのサイトが閉鎖されたりサービス縮小されたりして
ちょっと物足りない感じになってきました。
“そういう風”を強引に吹かせている感じでイヤになります…
とはいえガラケーの使い勝手の良さはやっぱり捨てがたいので
懸命に抗って使い倒したいです!
いいねいいね: 1人