尼崎のスーパーにもコーナーができているとは思わなんだ^^;
東日本の方々には「こうなご」と言ったらお分かりになるかな?
神戸に勤務していた頃、春先になると「いかなごだから!」という言葉を
よく耳にしました。
明石近辺のご家庭ではごく普通にいかなごの釘煮を作っているようです。
で、作った釘煮は親戚やご近所さん同士で贈り合うんだとか。
各家庭にレシピがあるようですので食べ比べているらしい???
ゆえに売り場には調味料だけでなくタッパー類も並んでいるという。。。
文化って面白い。