本業(郵便配達業務)のついでに求人案内まで配布しているのね…
ところで、ク○ネコさんが同様のことをしてもOKなのかな?
ちょっと気になる。。。
京都、行くぞ! に tabisurueiyoushi より | |
観察中… に ホットケーキ より | |
2つの舞台挨拶 に がんちゃん より | |
2つの舞台挨拶 に がんちゃん より | |
白と緑。 に がんちゃん より | |
戒め に がんちゃん より | |
4時間の旅のきっかけ に がんちゃん より | |
京都、行くぞ! に がんちゃん より | |
京都、行くぞ! に がんちゃん より | |
観察中… に がんちゃん より | |
2つの舞台挨拶 に Katherine より | |
2つの舞台挨拶 に そのちゃん より | |
京都、行くぞ! に tabisurueiyoushi より | |
白と緑。 に 白川君 より | |
戒め に みもー より |
コメント
・・・ ウチには(配達)こないな^ ^;
しかし、まあ. 「優遇」の欄には書いてありますね!
ああいう「甘い誘い」に誘われちゃうんだよなぁ~
現実はキビシイもんです (ーー;)
いいねいいね: 1人
☆Shin様
こないという以前に配達エリア外でしょ…^^;
優遇欄に関しては半分くらいしか信じないことにしています。
特に「正社員登用」と「昇給」に関する事項はねぇ…
実際には厳しいです(※あくまでも個人の見解ですが)。
ま、今の職場に不満…はたくさんあるけど(コレコレ^^;)
転職を考えるほどの深刻さはないからな~
それにしても自分トコの業務内で求人活動とか…上手ですね^^;
いいねいいね
郵便局には色々と思うところありますよ~。
ノルマもきついみたいですしね”(-“”-)”
仕事で小切手の振り出しに行った時に、簡保の勧誘をされて
ちょっとイラっとしたことがあります。
しょっちゅう募集をかけているところを見ると、人がいつかない…とか。
穿ったものの見方をしてしまう今日この頃(^^;
いいねいいね: 1人
☆みもー様
年賀はがきにも販売ノルマがあるようですものねーー;
そういえば今は無き(統合しただけだけど)第一勧業銀行の窓口で
宝くじの購入を勧められたことがありますよ^^;
夢を買うどころか超現実的過ぎる展開に思わず笑ってしまいました♪
あ~…そういえば郵便局の求人もよく見かけますね…
平成不況時の就活時、1ヶ所に募集が50件以上も殺到するという
状況下でも同じ求人を何度も見かけることがありました。
(ハロワの職員さんからダメ出しが出る求人もたくさんーー;)
認知度を高めるためにわざと求人を出し続けている謎な企業も
あるそうですが…それが本当なら程度が知れるかな~--;
何にしても企業からの募集には一歩構えたほうが良いのかもですね。
いいねいいね: 1人