この冬最大の寒波がやってきた冷え冷え~な中、行ってまいりました…
※詳細はこちらをどうぞ^^ ⇒ http://shinkaichi.or.jp/marche/

※画像は新開地まちづくりNPO様HPよりお借りしました
神戸アートビレッジセンターと建物周辺が会場のようです。
建物内は飲食関係のブースとイートインスペースがメイン…かな?
建物の外は新鮮なお野菜、アクセサリーや服飾などのブースが
建物の出入口周辺と歩道沿いに並んでいました。
様子を撮影しようと思ったのですが、物凄い強風が吹いていて
ブースのテントや販売品がバンバン飛ばされるという状況(滝汗)
なので撮影は遠慮しました…さすがにちょっとね~--;
まずは「ぽち切れ」を解消すべく、ぽちのお八つさんのブースへ。
おいしいお菓子をガッツリ購入~★
実は年末からぽちさんのお菓子が食べたくて食べたくて~!!!
三ノ宮のなゆたさんでも購入できるのですが、行く時間が無かったし(泣)
今回のお菓子の賞味期限は2月14日のものが大半。
次のイベントまでゆっくり食べよう… ←絶対無理だ^^;
今回のお目当てはfuukaさんの開運かざり。
でしたが… アラベスクさんのブレスレットが可愛くて衝動買い^^
衝動買いは更にエスカレート~
お隣のブースで服飾を販売されていたcicobirdさんのスカートにクギヅケ。
シンプルで着用しやすいデザイン、しかも1点モノ。買うしかないでしょ?
こちらのスカートですが、縫い目のほつれやウエストゴム交換など
経年劣化によるアフターフォローを無償で行ってくださるそうです。
しかも「着払いで送ってください」って…
とてもありがたいサービスですが、なんだか申し訳ないです。。。
大事に着よう。特にウエストゴム…緩まないようにしなきゃーー;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
イベント会場でちらほら舞っていた雪。
帰宅してぼへ~っとTVを観つつパソコンを触っている間に
薄化粧ながら積もっていました!(※雨戸を閉めたので撮影していない)
明日、雨戸を開けた時どうなっているのか…
ちょっと怖い==;