14時半過ぎなのにすでに夕方っぽい雰囲気。
日照時間が短くなっただけなのに、1日の終わりが早まったような感じ。
小さい頃はイチョウの葉が大好きで、外で見かけるたびに
収集しまくり、家に持ち込んでよく怒られていました。
特徴的な扇形が好きだったんですよね~
銀杏も好き。シンプルに焼いて食べるのがイチバンね♪
あ。渉ちゃんからお土産にもらった銀杏がまだ残っていた!
殻を軽く割り、お塩を振ってシリコンスチーマーで1分~1分半。
簡単で美味しいの~^^
ちょっと破裂したコもいるけど…ま、ご愛敬ね♪ ←良くない!==;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
昨日(12/2)から神戸ルミナリエが始まりました。
行きたいけど今日は土曜日だしいいお天気だし…きっと多いだろうな。
雑踏を掻き分けながら…という歩き方はまだ厳しいので、
行くとしても出口側の東遊園地だけになりそうです…て、こっちも激込だけど==;
その前にお天気が心配。11日まで…果たして今年は行けるのか?
コメント
銀杏、大好物です(^^♪
茶碗蒸しに入っているとご機嫌になっちゃいます♪
昔は実家のストーブの上で焼いていました。
今はファンヒーターだからできないの…( ;∀;)
いいねいいね: 1人
☆みもー様
私も茶碗蒸しの銀杏が大好きでした。
なぜ過去形かというと、単に食べていないだけです。
作るのが面倒で^^;
焼きたてアツアツの香ばしい銀杏が一番好きですが
シリコンスチーマーでも十分美味しかったですよ~^^
なんたって1分半でできちゃう♪
焼き銀杏はお祭りの屋台で楽しんでいます^^
いいねいいね: 1人