ビルの谷間のキリン親子

JR大阪駅・大阪環状線ホームにて。
CIMG3813CIMG3812
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2016/11/06 at 20:08

    ん?  クローラークレーンとラフタークレーンだけど.. 何か?^ ^;
    重機(レッカー)が “2頭” も入っているんですね。
    大なり小なり.. ホント、重機無しでは考えられないですよ。

    こちらも今月末から「外部足場」「仮設EV」を解体するので
    キr.. 基! レッカーが 1頭 来ます。
    人力だと2~3日係るものが、レッカーを使えば・・・ (;^_^A

    もう少ししたら「重機」でなく モビルワーカーになるのかな(笑

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2016/11/06 at 21:15

      ☆Shin様
      モビルワーカーのほうが格段に作業効率が良いでしょうね。
      実際、ガンダムシリーズではMSががれき撤去しているシーンが
      多々出てきますし。
      戦争ではなくああいう平和的な利用方法なら開発してほしいです。
      …ノーベル賞の設立理由を考えると何とも言えませんがね。

      ほう。Shinさんの職場にも働き者のキリンがやってくるのですね^^
      そういえば最寄り駅そばの再開発地区もそろそろ大詰めの様子。
      綺麗に整備されるのは嬉しいですが、元々キャバのない駅なのに
      利用客が激増するのは…ちょっと勘弁してほしいかも==;
      快速を停めてほしいけど無理だろうな~

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。