こりゃあ… 室内に居ても熱中症になっちゃうわなーー;
21:30の時点で35℃台だったため、現在エアコンを入れています。
正直に言うと35℃でも割と平気なんですが、
旦那をはじめ周囲から「感覚がずれている」と怒られたので
おそらく体内の温度センサーが壊れているんでしょうね~ーー;
そろそろ32℃を割りそうだし、おねむタイムになってきたので
スイッチを切って窓からの涼しい風を取り込みながら寝ようと思います…
◆おまけ画像◆
電線の防護管(多分)が西日に反射していました。
まだまだ日差しは強いようですね…--;
コメント
日本酒の会いいですね!
色々呑みくらべると楽しいし。
赤のスパークリングは珍しいかも。
まさしく大台ですね。
昼間は少々暑くても平気ですが、寝るときは28度でエアコンつけています。
夜中に寒くなって無意識にオフにしてるときもありますが。
いいねいいね: 1人
☆そのちゃん様
ケーキ屋さんで日本酒というのは驚きでしたが
そもそもアルコールの提供自体が珍しいですよね…
私はケーキよりもバー扱いでの利用が多いです。
(ケーキも美味しいですよ^^)
赤のスパークリングワインはこの日のオススメだったようです。
日本酒から別の飲み物に…と思った時に勧められました。
イチゴの色だな~と思いましたが、味もフルーティでしたよ♪
甘すぎず私好みでした。
室温が40℃台になることはあまりないですが…この日は暑かったようです。
エアコンは嫌いだし、南国育ちなので暑さに慣れていますが
今の時代の暑さというのはちょっと質が違うようですね。
なにしろ太陽が沈んでも気温が下がらない!
昨夜、暑くて寝付けないと思ったら最低気温が28℃だったとか…
大人しく文明の利器に頼ろうと思います。
でも…エアコンの風って寒いし固いですよね…--;
無意識に切ってしまわれるのもわかるような気がします。
いいねいいね