カーソルが動かないと思ったら。

マウス…横にあるじゃないか(笑)
IMGP5918
IMGP5919うっかり握ってしまったのはクリップ入れでした。
直前まで書類のクリップ留めをしていたからねぇ…
ホッチキスは使わないのが鉄則さっ!!…時と場合によりますが^^;
 
 
それにしても随分とくたびれ果てた おてて ですこと==;
小さい頃から水仕事ばっかりしていますからね~
風呂掃除に洗濯はもちろん、皿洗いも私の仕事でした。
冬場に食器の油が落ちなくて湯沸かし器を使わせてほしいとお願いしても
ガス代が勿体ないだの「楽をしたいんだろう」などと言われ、
ほとんど使わせてもらえなかったのです。
霜焼けよりもあかぎれになることが多かったな…じわっと血が滲み出るのーー;
 
今思うと、ああいうのも家庭内暴力にカテゴライズされるんじゃないかな?
夏場に水シャワーが習慣化したのも「ガス代が~」のせいだし。
 
 
客観的に自分の手を見て、思わずいろいろと考え込んでしまいました。
まあ…
マウスと間違ったのは単なるボケですけど^^;
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2016/08/08 at 23:30

    ・・・ しかも「コード」が無いやんか!^ ^;
    色も違うし(笑
    突っ込み処.. 満載でんな^ ^

    家庭内暴力・・・ 今でいうと「パワ・ハラ」か?
    まさに「シンデレラ」の世界じゃのぉ~ (;^_^A

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2016/08/11 at 11:21

      ☆Shin様
      PC画面を見たまま掴んだらマウスではなかったという…
      マウスはほぼ同じ位置に置くので、目視することははあまりないです。
      触ってみてちょっと小さいかな?とは思いましたけどね^^;

      パワハラよりモラハラのが状況的には近いのかな…
      後から知りましたが、周囲には家庭内暴力だと思われていたようです。
      誰も助けてくれませんでしたけどね。。。
      当時はよそのお宅に積極的に介入するという雰囲気ではなかったので
      仕方がないですけど。

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。