千代の富士関。
正式には「九重親方」なんでしょうが、敢えてこう呼ばせていただきます。
大好きでした。
土俵入りの際、四股を踏むときのあの芸術的な開脚に萌えました。
雲竜型でじりじりとせり上がる際の鋭い眼光も目に焼き付いています。
彼以上に美しい土俵入りを私は知りません。
61歳なんてまだまだ若いではありませんか…
残念です。
心よりご冥福をお祈りいたします。
でも…
今頃は常世で北の湖親方・貴ノ花親方と酒を酌み交わしているかな?
16時頃から1時間ほど、雷を伴った強い雨が降りました。
少しだけ涼しくなったかな…
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
今日は終日部屋に “お籠り” していました。
エアコンの空気で喉を傷めてしまったようです…痛い==;
数日間は月次処理が続きますので、コンディションを整えないと。
今年のお盆休みは青春18きっぷで電車の旅に出たいな~
行きたいところがたくさんあるんです。
奈良に和歌山に…県内だと姫路城にも行きたいかな?白いうちに!(笑)
最近、やたらと食べたくなるホルモン野菜炒め at 勝鬨。
そういえばこれを食べたのって土用丑の日だったんだよなぁ…
私にとってのスタミナ源は鰻ではなく臓物らしいです^^
夏野菜のトマト煮。ラタトゥイユの呼び名もだいぶ定着したかな?
新しいボトルを入れました。
次はどんなイラストになるんだろう~楽しみっ^^ ←書いてもらう気満々♪
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
明日から8月か…
前々から宣言していた通り、来月から酒量抑えめでいこうと思います。
「断酒」って言わないところがミソですが(笑)
休肝日を設けてメリハリをつけようかと。
つまり。
飲むときはとことん飲むのさ! ←所詮、呑兵衛。
そんなに需要があるのか… ←食べないので興味なし。
…という記事を昨日のうちにUPする予定だったのですが。
エアコンの効いた涼しいお部屋で転寝してしまい…起きたら2時半(滝汗)
風邪ひきました。。。
自業自得ですが==;
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
そういえばあのシーン、「トニカクマズイ」の直前だったな~…と、
今朝の放送を観て思い出しました。
どんだけ “お坊ちゃん” の存在を消したかったんだ、私は^^;
今日は午後から天気が荒れそうな予報が出ています。
今のうちに洗濯と布団を済ませておくか。