今日は近所の公園がハイキングのルートに組まれていたようです…
関東に居た頃、JR東日本主催の「駅からハイキング」に参加していました。
いろんな場所に行けて楽しかったです… 交通費も凄かったけどね^^;
(長野のコースでは新幹線を使ったし、千葉のコースでは前泊もした…)
関西に引っ越して早7年。
最初の職場は年間休日が50を切るほど真っ黒けな職場だったので
(代休どころか超過勤務手当も一切なし!)
身体を休めるだけで精いっぱい。お出掛けは二の次でした。
今の職場で2年程働いた去年の今頃、ようやく心身ともに落ち着いてきて
(※前職場の劣悪環境でメニエール病を患ってしまった==;)
ようやくこれから!…というタイミングで階段から落ちて捻挫し~の、
去年から就任した上司の●●ハラで体調崩しまくり~の…
そんなこんなでウォーイングイベントに参加できなかったんです--;
私、なんか悪いことした?それとも大殺界真っ只中なの?
今も捻挫の後遺症(バランスが悪く転びやすい)と戦っています。
でも…そろそろ遠出してもいいよね?
5㎞程度なら心配ないし…街中なら10㎞でもなんとかイケるよね??
そんな気持ちがフツフツと湧いてきています。
あ~ お出掛けしたい。
でもま。
とりあえず梅雨時はやめときます… コケそうだから(泣)