帰宅したら室温が30度越え!
昨日、帰宅してすぐに簾を取り付けました。
ちなみに昨日は帰宅した時点(18時過ぎ)で33度超えーー;
1時間半ほど換気してようやく31度を切ったんです。
今日は昨日以上に気温が上がっていたのに、換気する前から31度…
う~む。簾効果、侮りがたし!
今日は全国的に暑かったようですね…
今年もいよいよ紫外線や熱中症対策に悩まされる季節になりますかーー;
紫外線…は…まあ、今更感がありますけど(苦笑)
とりあえず熱中症にだけは気を付けようと思います。
努力目標は「とにかくエアコンを使う!」かも==; ←空調苦手。
コメント
昨日の関東はそれほどでもなかったですよ~(^^♪
だけど、北海道で30度超えたとかで…そちらも暑かったんですね!
簾効果は絶大みたいですねえ。
私は、ここ数年夏場は日傘を愛用しています。
直射日光を遮るだけで、全然違いますもの!
いいねいいね: 1人
☆みもー様
なにやら北海道が凄いことになっているようですね!
連日真夏日で、しかも沖縄より暑いとか…どうなっているんでしょ?;゚Д゚)
こちらは連続夏日です。
ここまで気温が上がってしまうと締め切った室内は熱がこもってしまうので
30度を超えても仕方がないです。
本当は開けっ放しで家を出たいんですが…何かと物騒な世の中なのでーー;
遮光スクリーンも購入したので、庇っぽく設置したいと思います。
本当はグリーンカーテンにしたいんですけどね…アパートだし(泣)
日傘…あまり好きではなかったんですが、ここ数年は猛暑日の外出時に
使うようになりました。日焼け以上に殺人光線が怖いですので。
なんというか…命の危険を感じますよね…==;
いいねいいね: 1人
しかし、そのアパートは何かい?
熱吸収装置でも付いてんのか(笑
お天道さんの「エネルギー」は強烈に受けるけど
ある一角(お風呂)は別だとか・・・ (;^_^A
エアコン.. 空調は上手に使ってくださいよ♪
体調を崩す「エコ」なんて聞いた事ないからね。
それにしても【でんじゃらすな部屋】ですよ^ ^;
いいねいいね: 1人
☆Shin様
熱吸収… そうかもしれません。
真夏なんてビニールハウスばりな暑さになりますもんーー;
ホント、この暑さを冬場の風呂場に蓄積したいもんだわさ!
エアコンは本当にダメなんです…あの「固い空気」がーー;
私にとっては空調こそでんじゃらすかもしれませんわ。
とはいえそれ以上に酷暑のが体に悪いですからね…善処します。
いいねいいね