川の上を埋め尽くす勢いの、こいのぼりの団体さん… 圧巻。
イベント名は第25回こいのぼりフェスタ1000(平成28年度)。
大阪府高槻市の芥川桜堤公園で毎年開催されているそうです。
青空を気持ちよさそうに泳いでているのは不要になったこいのぼりや、
幼稚園などで手作りしたこいのぼりたち。
鯉の模様をよく見ると…あらまあ、確かに幼稚園や保育園の名称が!
似顔絵やイラストが入ったものもあって面白かったです♪
空だけでなく地上でも泳いでますよん^^
おや?秘密基地ですか??
土手の木陰にはテントやシートで場所取りしている方が多かったです。
なんかノリがお花見(笑)きっと市民の憩いの場所なんでしょうね^^
この親子は川の生物を探しているのかと思いきや、ゴミ拾いされていました。
素晴らしい!
こちらでは1時間ほど滞在。
ただこいのぼりを眺めるだけ…なんですが^^;楽しかったです。
家族連れが多かったせいかな?
小さいお子さんの所作って見ているだけで和むじゃないですか♪
あ~ 癒されました^^
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
3連休最終日にしてやっとGWを楽しんだ感じ…
ま、明日仕事したら翌日・翌々日は土日(つまりお休み)なので
遊びモードはまだまだ続きそうですけどね^^;
天候次第ですが、日曜日(8日)は武庫川廃線跡に行く予定です。
体調を整えとこっと。
コメント
子供の日っうのは「小さいお子さん」が対象ですね♪
・・・だって、ウチの娘等をみて「こどもの日」って.. (;^_^A
やっぱ子供っちゃ、小さい頃が一番可愛いんだよ!!
「ぱぱ♪」 なんて呼ばれたりしてさ~(;^_^A
歩き疲れて抱っこなんかして歩いてみ!
感無量って感じですよ^ ^
それがさ... 月日が経つにつれて (ーー;)
あ~あ、少しの間だけでもイイから
小さかった頃に戻ってくれないかなぁ~(泣
ま、イイんだ!! ><
娘等の「小さい頃の思い出」を糧に生きていこう~^ ^;
・・ ちょっとオーバーかな?(笑
いいねいいね: 1人
☆Shin様
こどもと大人を線引きするとしたら…「小学生まで」ですかね。
公的にも中学生以上は大人料金に切り替わったりしますもの。
そもそも、昔の元服とかだってそのくらいの年齢だしな~
親子関係による「こども」の感覚はまた違うのかもしれませんが。
…お~い!Shinさ~ん!!
戻ってこーい!!!(笑)
いいねいいね