三箇日

静かな商店街を見ると「お正月だな…」と思います。
DSCF7463
 
というか… この商店街、こんなに広かったのね。
いつ行っても自転車だらけで狭いイメージしかなかったよ^^;
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2016/01/03 at 22:36

    ・・・静か過ぎやろ! (;^_^A

    まあ、お正月っちゃ昔からこういうイメージですけどね。
    大型店舗は「元日」だけ休むとかですけど、
    個人経営のお店はね^ ^;

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2016/02/07 at 20:50

      ☆Shin様
      昔、お正月と言えばどこもこんな感じでしたよね…
      お店なんて開いていなかったですもの。
      年末は食料品の買い出しで大変だった記憶があります。

      やっぱりコンビニ文化の影響かな…
      便利なのはいいことですが、たまには不便も味わうことも必要かな…と
      ちょっとだけ思ってしまいました。
      我慢できない(導火線の短い)人が増えたのも道理だな、と。

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。