まごころ…^^;

佐世保銘菓・ぽると
柚子味の羊羹をほろほろとしたクッキーでサンドした甘~いお菓子です。
直径は6cmチョイですが、食べ切れない方もおられるとか…
私はペロッといっちゃうけどね^^;
IMGP1063
IMGP1056
画像左は「まごコロぽると」。ぽるとのミニチュア版です。
直径4cm程度なので1口で食べられますが、
私には物足りないです~^^;
でもまあ…お土産としてはちょうどいい大きさかもね。
 
 
 
余談ですが…
直径12cmの「特大ぽると」も販売されていますが(※本店のみ取扱い)
旦那が一気食いしたことがあります…それも丸ごと齧り付きで。
通常版ぽるとの8個分。さすがの私もそこまでは食べられませんーー;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
九州日帰りネタの最後は食べ物^^;
本当は名物・レモンステーキや蜂の家のシュークリームも食べたかった…
次に行ったときには絶対食べるぞ~!! ←なんつう〆ーー;
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • Shin  On 2015/11/12 at 01:19

    ・・・当家に持ってくれば「瞬殺」でしょうね^ ^
    6cmだろと10cmだろうと!(笑
    「特大ポルト」!?  12cm  (゜д゜;)
    まあ、たぶん あいつ等なら喰えるんじゃないかな?
    なんせ 「甘い物は別腹」って言ってますからね(;^_^A

    しかし、最後のネタが「食べ物」とわ・・・
    ま、 みなまで云うまいて^ ^;

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2015/11/13 at 20:59

      ☆Shin様
      そうか~瞬殺なのか~
      一応お断りしておきますが、柚子風味の羊羹…ベタ甘ですよ^^;
      直径12センチサイズはぽると大好き人間の私でも完食できません。
      旦那が食べ切れたのはハッキリ言ってビックリしました。
      ま…ヤツはラーメン定食を食した後で生クリームケーキ(直径21㎝)の
      3/4を続けざまに食べるほどの人間だからなぁ…比較にならんかもーー;

      サンドイッチのロンさんでボリュームのある昼食をとってしまったため
      食べたいと思っていたアレコレに手が出せませんでした(泣)
      レモンステーキ、お家で作ろうかな?
      (肉を焼いてレモン風味のバターを添えるだけのシンプルメニューです)

      いいね

  • みもー  On 2015/11/13 at 12:57

    へえ~(*^_^*)このお菓子、初めて拝見しました!
    柚子味の羊羹…美味しそうですね(*^_^*)
     
    先に「旦那、参上…」の記事を読んでからここに来たのですがw
    旦那さん、12㎝を一気食いできるのに、何故に一口で退散?…(笑)
     
    食べ物は大事ですよ!生きていくのに必要なものですからね!
    ……と、宅の娘が今朝、力説してから学校に行きました。
    (部活引退してから3㎏太ったので(ノД`)・゜・)
    おいしいもののネタは皆と共有した方が楽しいですものね♪

    いいね: 1人

    • がんちゃん  On 2015/11/13 at 21:09

      ☆みもー様
      このお菓子はネット通販以外は長崎県内でしか入手できないと思います。
      以前は佐世保以外での販売すらしていませんでした。
      日持ちしないのが大きな理由のようです(今は2週間程度かな)。
      製造元の「美味しく味わってほしい」という拘りを感じます。
      珍しいお菓子ですが、独特の甘さゆえにお土産にし辛いという…^^;
      そういう意味では一口サイズの登場は画期的かも?

      旦那曰くネタ提供のため「通常サイズをひと口」を敢行したそうです。
      結果はまさかの…でしたが(笑)

      うん…確かに。
      食べ物をいただける(いろんな意味で)のは幸せなことだと思います。
      6年前、悪名高き平成不況下での就活時にはあまりの状況の厳しさに
      食べ物を受け付けなくなってしまい、
      しまいには生きる気力を無くしていましたから…
      今は幸せですよ~ お腹周りが順調に成長しているほどには(泣)

      いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。