日別アーカイブ: 2015/11/08

「翼の上」のお楽しみ

離着陸時にデジタルカメラが使えるようになったので
ず~っと撮影したかったコレを撮ってみた!
IMGP0819
 
実はフラップの動きを観察するのが密かに好きだったり…
作動時の「ウィ~ン」という独特の音や振動にコーフンしちゃいます♪
(…て、アヤシイかな^^;)
 
普段はこんな感じ… て、比較できるかな^^;
最初は遠慮してあまり乗り出さなかったので… ←後からは?とは聞かんといて^^;
IMGP0759
 
 
 
別の旅客機(多分)が飛んでいるのが見えました。
途中で追い抜かれちゃったけど。あくまでも“見た感じ”では…ですが。
飛行機の航路や距離感については全くわかりませんが、結構近いのかな?
でも、高度が違う可能性もあるし… あ~わかんない!
IMGP0779
 
 
この日は天候があまり良くなかったせいか、割と揺れが強かったです。
それも飛行機の醍醐味さね^^
あまり遠出できませんが、年に1回くらいは飛行機に乗りたいな~
次は夕暮れ時の離着陸を狙って夜景を撮りたいです♪♪♪

まさかの出会い×3

※昨日の「九州日帰り」ネタの続編です。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
復路は佐世保駅から在来線特急~新幹線を乗り継いでの帰宅。
乗車予定時間までだいぶ間があったので付近を散策しておりました。
が。
港側の施設をウロウロしている時、ふと佐世保駅の高架を見たら…
!!!!!
DSCF7140
 
土曜日の夕方に停車するんですって…
出発まで30分以上あったため、ホーム上でゆっくり・じっくりと
車体を眺め倒させていただきました♪
写真も撮りましたが、綺麗に磨き上げられたボディは周囲を写し込み、
更には割と強めの雨が降っていたので綺麗に撮れなかった(泣)
           …撮影技術なんてそれ以前の問題だけどさ==;
DSCF7159IMGP0910
DSCF7152IMGP0867IMGP0893
IMGP0877IMGP0878
IMGP0894IMGP0863IMGP0897
 
地元の方の情報によると「或る列車」も停車するそうです。
それも見たいよ~ キンキラキンのすごい列車、塗装が気になる!
 
 
こちらは博多駅新幹線ホームにて。
実はこの日がデビュー。まさか出会えるとは思っていなかった…
(このパターン、阪急電車でもあったな~--;)
電車の待ち合わせが数分だったのでホームを移動できず
荷物(お土産物)を放りっぱなしで無我夢中で撮影しました。
IMGP0945IMGP0944IMGP0947
IMGP0942IMGP0941
 
 
 
3つめは時間が無くて撮影できなかったんですけど…
大阪空港へ向かう途中、阪急電車・宝塚線に乗り換えたら手塚治虫車両でした!
(※神戸線はわたせせいぞう車両…ブログにUP済みです)
私が見たのはリボンの騎士、ジャングル大帝、鉄腕アトム…かな?
(火の鳥とブラックジャックもあるみたい)
車内モニターでイラストと作品が紹介されていましたが、
停車駅が近づくと降車情報に切り替わってしまうし、文字も小さすぎるしで
ゆっくり読めんかった…乗車時間も短かったですけど==;
ま、こちらはいつでも機会があるし…いいか^^
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
鉄道ネタの次は…やっぱり飛行機かな?
九州日帰りネタ、もう少し続きます。

久々に

コメント返信を溜め込んでしまいました。
ようやく書き終えてコメント欄を見てみたら… 自分のHNしかないやん==;
証拠ーー;
 
 
今日は旦那が魅力的な外出ネタを1個提供してくれまして、
私自身も大いに興味をそそられる内容ではあるのですが… 
昨日の疲れがまだ取れないという(泣) なんかもうグダグダ==;
 
昨日の出来事を反芻しつつ… 布団に戻ります(←ヲイ^^;)
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。