日別アーカイブ: 2015/11/01

毎月1日は

DSCN1520楠公さんの手作り市~!
今回は日曜日に当たったので行ってまいりました^^
平日は行けないもんね…
仕事の内容が内容なので休むわけにもいかんし==;
 
 
 
お参りもそこそこに(←罰当たり発言^^;)、TEAM f-pack のブースへ。
今日はぽち様とふうか様のお二人だけでした。
Ka-Chu*様は午後から合流とのことで、今回はお会いできず。残念。
DSCN1522
DSCN1524DSCN1529DSCN1532
 
ぽち様のお八つを購入~ 栗のタルトを無事ゲットできました!!
明日、職場に持っていっておやつ時に食べようっと^^
IMGP0643
 
 
今回はペンダントとの相性がイマイチだったので購入見送り。
…と思ったのですが。
スワロフスキーの色が綺麗だったので買っちゃった~♪
これから厚手の服が多くなるので着けられるかどうかは微妙ですが
これだけキラキラだと良い感じでアクセントになりそうです^^
IMGP0620
 
 
 
他のブースではこんなものを…
IMGP0645
 
お菓子屋ニャンライズさんの焼き菓子☆
肉球クッキーなどもありましたが、フィナンシェが可愛かったので
たくさん買っちゃいました~ だっていろんな味があるんだもん^^
 
 
しかし…先月の柏原&篠山に続き、今月も月初から散財の大嵐。。。
どうやらお金を使って発散したい気分らしいーー;
 
が。
ボージョレー・ヌーヴォ解禁、クリスマスに正月の買い出しと
これから先はお金のかかるイベントが目白押しなんですよね…
 
 
 
普段の生活で頑張って節制しようっと。

わたせせいぞう車両!

たまたま乗った車両がこれでした。今日から運行しているそうです…らっき~♪
 ※詳細はこちらをどうぞ♪ ⇒  http://www.hankyu.co.jp/area_info/wrapping/#kobe_meishotrain_inner
DSCN1513DSCN1514
DSCN1516DSCN1515-edited
DSCN1518
 
停車時間は割と長かったんですが、1両分が撮影できなかった(泣)
(撮れなかったのは本日の目的地・ハーバーランド界隈^^;)
 
わたせせいぞう氏といえばハートカクテル。
と言いつつ、私は話の内容を全く知らんのですが^^;
サントラなら何度も聴きました。Vol.5は特にお気に入りです♪
 
…話を戻そうか。
 
阪急神戸線はわたせせいぞう氏のイラストで、宝塚線は手塚治虫作品だとか。
わたせ氏は神戸生まれ、宝塚には手塚治虫記念館がありますもんね。
納得のチョイスです。
 
わたせせいぞう氏と言えば、こんなイベントが開催されるようで…
DSCN1551
 
このところ美術展関係はご無沙汰だし、足も治ってきたし。
リハビリを兼ねて行ってみようかな^^
 
その前に宝塚線の手塚治虫車両を押さえとくか!
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。