最近、この手のタイプが多いような。
スマートフォン使いが前提というか、標準仕様になっているのかな…
欲しかったのは擦れてしまった「大阪駅」ストラップでしたが
(イコちゃんは 旅に出たまま戻ってこない し…ーー;)
見当たらなかったのでこちらを購入。ラスト1個だったみたい。
トワイライト関連グッズはだいぶ少なくなっているのでラッキー♪
かがやき(北陸新幹線ね^^)グッズもたくさんありましたが
こちらは今後も新しい商品がどんどん出てくるでしょうから見送り~
どうしても欲しい!と思ったら買うと思うけど。
さ。
明日も仕事だ。残業付だ。とっとと寝よう。
コメント
イヤホンジャック、一応は「防水仕様」なので大丈夫なんですけど
やぱり「蓋=キャップ」は欲しい!
前の機種はちゃんとキャップがあったのになぁ~
ちなみに、USBジャックも最近のはキャップが無い。
ま、がんちゃんにはあまり関係ないかな (;^_^A
さて、コチラも明日もお仕事(モチロン残業付)
途中で気づいて起きたので、こっちも寝よう~☆
いいねいいね: 1人
☆Shin様
ほ~ 防水仕様なんですか…ホント、技術は進んでいるんですね。
とはいえ、やっぱり塞ぐものは欲しいですわな…
生活防水加工は当たり前!な幼少時代を過ごした世代ではないですし^^;
(イマドキの子ってCDもDVDも当たり前なんですものね…--;)
あ。USBのキャップは私も気になって仕方がないです。
埃とかでダメになっちゃいそうなイメージがあるんだもの。
今日(10/28)も残業付でした。
今週はずっとこんな感じになりそうです…ま、月末だしね。稼ぎます!
いいねいいね
うちの子供らも、イヤホンジャックのストラップ付けてますねえ。
画面に傷が付くから、あまりたくさんは付けないみたいですが…
あたしは頑なにガラケーユーザーなので(^^;)
トワイライトのグッズ、魅力的♪
落ち着いたグリーンが渋くて、いいですねえ☆
いいねいいね: 1人
☆みもー様
うわぁ~ やっぱりイヤホンジャックは標準仕様な状況なんですね…
私もガラケーなので邪魔でしかないです。即刻外しました(笑)
トワイライトエクスプレスの緑の車体は大好きでした。
みもさんが仰る通り落ち着いた雰囲気が良いですよね^^
こちらでは時々走っているを見かけます。
編成が短くなってしまったのでかなり残念な感じですが。
いいねいいね