月別アーカイブ: 10月 2015

ハロウィンなので

ハーゲンダッツを食べてみた。 …て、ハロウィン関係ないし^^;
IMGP0546
IMGP0563IMGP0570
 
ハーゲンダッツJaponais ジャポネ<和栗あずき>
 
以下、あくまでも私見です!な感想です。
まあ…個人のブログなので基本的にそういう内容になりますけどさ^^;
 
上部はケーキのモンブランに見立てたのか和栗ペースト?がぐ~るぐる。
が…薄いのでちょっと貧相な感じ…
濃厚なアイスクリームは栗のお味。栗感は十分あると思います。
中間に潜んでいるあずきはもっと多いほうがアクセントがあって嬉しい。
 
美味しいと思いますし、コンセプトもしっかり押さえていると思いますが、
100ml入383円(税込)というお値段はリピするには高すぎるかな--;
ま、たまの贅沢ということで。
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日は各地で仮装パーティが行われているようで。
…ハロウィンってそういうイベントだったっけ???
日本でいうお盆みたいなものだと聞いたことがあるけど。
(収穫祭とも聞いた気が…どっちが正しいんだ?)
 
こんな寒いときに薄着で街を練り歩くなんて…みなさんお元気ね^^;
私なんて炬燵を出そうかと真剣に思案しているというのに。。。
 
そうか。これが若さか…  ←誰のセリフ^^;

これだからお役所は(怒)

自宅の郵便受けに国勢調査の案内が投函されていました…お詫び文とともに。
IMGP0537-editedIMGP0535
 
今回はインターネットで既に回答済み。
ただ、今回が初めての試みなので手違いがあった可能性もあるかな?
というわけで、コールセンターに電話しました。
 
…何の解決にもならんかったけどね(怒)
 
電話応対した方は明らかにコールセンター勤務に慣れていない様子でした。
ま、臨時のアルバイトさんの可能性もあるのでそこは我慢するとして。
(営業と接客だけはやめとけ?と言いたくなるような喋り方でしたーー;)
 
インターネット回答済みであることを伝えたところ
「お調べします」と言われたので調査区番号等々の情報を伝えました。
が。
「情報が確認できませんでした」(情報入力がないとか言われたような…?)
更には
「月曜日に尼崎市役所へ連絡してください」
 
…はい?
情報が確認できんって…何のためのコールセンターなんだよ(怒)
しかも月曜日って。
土日祝日対応しとらんのか。こっちは仕事持ちやぞ!
 
「昼休みにお電話できないでしょうか…」
 
ぷちん。
 
元々はそっちの手違いだろうが!
なぜに私が休憩時間を潰さなきゃいけないんだ!?
それも電話代を負担して!!
 
「コールセンターではこれ以上のことは分かりませんので…」
 
実情は「書き方指導室」なんでしょう。
トラブル発生時は自治体に丸投げするだけ。
存在価値がまるで感じられません。
なんというか…血税を使っているってことを全く理解していない(怒)
 
 
以上を踏まえての結論…
放置決定。
 
「後から調査員が確認に回ると思います」的なことを言われたので
だったらこっちはもう動きません。
こっちは手違いかも…と心配して電話したというのに
お役所のド定番である「たらいまわし」炸裂だもの。やってらんないわ!
 
 
余談。
電話を切った後で確認して発覚したことですが…
もしかすると今回の調査用紙は誤配かもしれません。
世帯番号が違うもの。
IMGP0541-edited
 
いずれにしても不手際には違いないんですけどね…
さて、どうなりますことやら?
 
 
 
 
蛇足。
旦那に電話この件を伝えたところ
 
「まだエエんとちゃう?
 某企業のサポートは『それは仕様です』の一言で済ませるから~」
 
 
 
 
…そういうレベルを競われても困るんだけど==;

えさ、到着。

あ。違った~! 
到着したのは「かみさんのエサ」を持った旦那だ^^; ←ヲイ。
IMGP0521IMGP0526
 
りんご2個と柿3つもいただきました♪
このところ絶不調で吠えまくっているので様子を見に来てくれたらしい…
旦那も忙しいんですけどね~ すみませんですーー;
 
明日は朝からフルーツ三昧だ~!!! \(^o^)/

卓上ライト

赤い花(右)が葉っぱ(左)を照らしているように見えたんです。
だけど。
そんなふうに見えていたのは私だけ…  かなぁ?^^;
IMGP0488

迷惑メールなシーズン?

我が家にも昨日・今日と届きました。
今のところはフリーメール宛ですが… 皆様も十分ご注意くださいませ。
IMGP0507DSCN1508
 
実は、昨日届いた迷惑メールの差出人(新井ナントカ)が
職場から注意喚起された迷惑メールのリストに入っていたんですよね~
巷ではだいぶ出回っているようです。
 
 
しかし…
いつも思うんですが、迷惑なヤツってのは消えないもんですね。
「憎まれっ子世に憚る」とはよく言ったもんだわーー;

お好み焼きとからあげと…

けん玉!? …て、食べられたっけ??? ←そこへいくかーー;
IMGP0418
 
けん玉は苦手。
でもね~独楽は回せます。
佐世保は喧嘩独楽で有名。ごく普通に手に取っていました。
紐の巻き方や剣の出し方とか…いろいろ考えましたよん♪
 
 
…あれ。
私って小さい頃から血の気が多かったのかなぁ…--;

空の「がっちがち」じゅうたん

だって… 見るからに固そうだもの^^;
IMGP0473
 
明日は午後から雨が降るらしい… 久しぶりだな~♪
雨は嫌いじゃない。
でも… 願わくば気温はあまり下がらないでほしいな。

イヤホンジャック付きストラップ

最近、この手のタイプが多いような。
スマートフォン使いが前提というか、標準仕様になっているのかな…
IMGP0480
 
欲しかったのは擦れてしまった「大阪駅」ストラップでしたが
(イコちゃんは 旅に出たまま戻ってこない し…ーー;)
見当たらなかったのでこちらを購入。ラスト1個だったみたい。
トワイライト関連グッズはだいぶ少なくなっているのでラッキー♪
 
かがやき(北陸新幹線ね^^)グッズもたくさんありましたが
こちらは今後も新しい商品がどんどん出てくるでしょうから見送り~
どうしても欲しい!と思ったら買うと思うけど。
 
 
さ。
明日も仕事だ。残業付だ。とっとと寝よう。
 

後の月見

九月十三夜のお月様♪ …一寸欠けていますね。
DSCN1494
 
空気が澄んでいるせいかお月様の光がとても綺麗^^
月見酒といきたいところですが… 今夜はもう寝ます。

日の入り

DSCN1470
 
我が家から見るとこんな感じ。
日が沈む場所がだいぶ変わってきたかな…
 
今夜は栗名月。この分だと綺麗なお月さまが見られそう♪
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。