「えへへ~ お邪魔しています~」
という顔つきには… 見えないな^^;
先日のお客人がいつの間にか上がり込んでいました、の図。
簾や物干し竿を室内に入れている時に入り込んでしまったようです。
今夜は台風11号の影響で大荒れ。
外にいるよりは安全かな…と、このまま放置しています。
でもでも。
頼むから変な場所に入りこまないでよ~ 命の保証ができないから!
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
虫つながりでこちらの画像もUP♪
昼休みに外出したところ、歩道の植え込みでセミさんの抜け殻を発見^^
小さい頃は憑りつかれたようにセミの抜け殻を収集していたなぁ…
しかも、必死で集めた後は満足して放置(笑)
今思うと集めることに意義があったのかもしれませんが
それにしたってなぜセミの抜け殻?小さい頃の思考って摩訶不思議だわ…
明日は台風の影響で交通機関に多大な影響が出る模様。
職場からも「遅延証明書をもらってくること」と通達が出ました。
とはいえ、できれば始業時刻に間に合わせたいし、足の状態もあるし。
というわけで…今夜はもう寝ます~
お休みなさい!
コメントのお返事を溜め込んでしまって申し訳ありません。
(序に暴露しますと、読み逃げどころか訪問すらできておりませんーー;)
土曜日からは3連休…ふふ。素敵な響きね♪ でも…某S氏は怒りそう…
コメント
いっその事、飼われてしまっては?^ ^;
案外、良いんじゃないかな… 鳴かないし(笑
そういえば子供の頃に「蝉の抜け殻」.. 集めましたっけね。
今と違って「ゲーム機」なんてありませんでしたからね。
必然的に、外で遊んでましたわ(;^_^A
・・・ そうね、集める事に意義があったような気も..
で、いつの間にか「抜け殻」.. 無くなっているんだよなぁ~
ま、その程度っう事で(笑
マテ.. (゜д゜;)
何かをやらかそうとしておるんじゃなかろうね?
よーーーーく考えて行動せぇよ!!!
いいねいいね: 1人
☆Shin様
小虫を食べてくれると思うので飼ってもいいけど、放し飼いはちょっと…
うっかり“ぷちっ”てしちゃったら目も当てられないものーー;
かといって虫籠に入れてしまうのはかわいそうでしょ。
というわけで、嵐が去ったことを確認して外に出してあげました。
また避難してきたら喜んで受け入れましてよ^^
確かに。
小さい頃は外に出て遊ぶのが普通でしたね。
昆虫採集とか秘密基地作りとか、坂道で波板レースとか^^;
セミの抜け殻ってみんなで競うように集めていた割には
みんなその後の行方を知らん!なパターンが多かったような…
やっぱり「集めることに意義~」だったのかねぇ?(笑)
昨日の大雨でぬれたり、帰宅困難(ルート変更)で足を酷使したせいか
朝から熱を出して寝込んでおりましたーー;
半日潰して時間が無くなってしまったので、
今日は自分のところをきちんと整頓するのに精一杯の状態です。
というわけで…明日お邪魔しますね~♪♪♪
いいねいいね