月別アーカイブ: 6月 2015

初物&旬を堪能♪

お昼ご飯  …に、なっちゃいました。量が多すぎましたね^^;
水分補給のつもりだったんですけど。
IMGP8324
 
メロンは旦那からのお見舞い品。
タカミメロンです。初めて食べましたが、ものすご~く甘かったです。
1/8個でも結構お腹に溜まる感じ。果肉がしっかりしているのかな。
 
 
サクランボは山形産の佐藤錦。こちらも甘酸っぱさが良い感じ♪
そういえば、以前働いていた職場に山形出身の方がおられたのですが
さくらんぼを品種で区別しておられてびっくりしました。
実は私、社会人になるまで生のさくらんぼ(日本産)を購入したことが
なかったんです。さくらんぼ=缶詰 という認知度だったものでーー;
 
 
スイカは鳥取産。スーパーで試食したら甘かったので衝動買い♪
ちなみに1切れ200円(税別)だったけど…何分の1カットだろう?(笑)
IMGP8326IMGP8330
 
 
満腹~!と言いつつ、こんなものまで食してしまいました。
雪印メグミルクとロイズのコラボだそうです(白チョコVer.もあり)。
ぶっちゃけ、チョコレート味のレアチーズケーキだな^^;
IMGP8310IMGP8313
 
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日から1週間ほどブログの更新をお休みします。
仕事が順調に進めば7月4日(土)には再開できるかな…
 
 
 
こけないように(いろんな意味で^^;)頑張ります。

ポテト+ポテト

食べたいものを選んだ結果。
だって~ 
橋本さんのポテサラはテッパンだし、肉じゃがもおいしそうだったんだもん~!
IMGP8289
 
てなわけで。。。
昨日は仕事を途中で放り投げて新大阪の橋本さんへ♪
飲みたい気分だったんだもん。文句あるっ!?
 
 
入店から約30分後、別部署の方と合流したところでワインへシフト。
お店の方のお勧めでカリフォルニアワインをいただきました♪
しっかりとした味わいながら酸味がほとんど感じられないので
口当たりが良くてうっかり飲み過ぎてしまいそうな危険なワイン。
ワインが不得手だという別部署の方も2杯飲まれていました^^;
IMGP8291IMGP8293
 
IMGP8297
ナスの味噌煮やオクラとじゃこの和え物なども美味しいけど
ワインに合いそうなスモークチキンを追加注文♪
黒胡椒がピリッと利いていてワインがどんどん減る減る^^;
が…お腹一杯で途中でペースダウン。美味しいのに~!==;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
良い感じで酔っぱらって地元駅まで戻ってきたところで
また階段から落ちました…手摺に捕まっていたのに(泣)
雨で階段が滑りやすくなっていたことが原因…とも思われますが、
酔っぱげで足元がおぼつかなかったせいもあるでしょうねーー;
 
 
…完治するまで外飲みはやめておこう。。。

画像をねじ込んでみた。

というわけでネジバナ~  
…ごめんなさい。残業続きで壊れています==;
IMGP8258
 
 
壊れたといえばコレ!
ファンデが切れたときに本体ごと買い直したのに、またケースが壊れた(怒)
2代目ケースは全く持ち歩いていないというのに。
それでも私の使い方が悪いってか~~~~~~~!!!!!!?
IMGP8274
IMGP8282IMGP8285
 
 
 
あ~もう!
巨大化して街中で火を噴いて歩き回りたい心境だわ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…だいぶ壊れて(頭の中がーー;)いるようなので寝ます。

暗号!?

枕木になにやら意味深な記号… お宝でも埋まっているのかしら♪
DSCF4892
 
ここでは記号しか見ませんでしたが、数字が書かれていたりしますよね~
謎すぎて気になります^^;
 

なんか似てる…

お菓子と酒なので、さほど問題にはならなさそうだけど^^;
IMGP8227
IMGP8237IMGP8238IMGP8248
 
ちなみにプレミアムなキャラメルのお味ですが…
結論から言うと、味の分からんバカ舌の持ち主は通常版で十分!(笑)
 
確かに濃厚なミルク味ではありましたよ?
だけど…昔からよく食べているキャラメルだって十分美味しいもの。
そもそも日本の食べ物はなんでも美味しいんだと思うし…
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
今日は午前中に仕事を休んで病院へ行ってきました。
捻挫の具合を診てもらうついでにかかりつけの内科にも立ち寄りまして
最近の体調を話したところ…
 
「そろそろ更年期障害を意識したほうが良いかもね」
 
てなわけで~
「様子見」と言われながらも漢方薬をどどん!と処方されてしまいました。
ま、確かにそういうお年頃だもんね♪♪♪
IMGP8269
 
薬局でいただいた効能を確認すると…なになに?
 
「月経不順、貧血や倦怠感を改善する薬です」
 
う~む。
確かに更年期に出てくる不具合を修正してくれそうな感じだね^^;
 
若かりし頃は自己管理できた体調ですが、最近はすっかり医者頼み…
ちょっぴり悲しい現実ですが、会社勤めを続けるために体調管理は必要。
毎日健康であるために…頑張るぞ~!
 

父の日仕様

職場近くのコンビニで衝動買い♪ 
IMGP8177IMGP8184
 
ちなみにうちの父親、プレモルはあまり好きではないそうなので
贈っても多分喜ばれません。
酒ならなんでもOKかと思っていたら…味の違いがちゃんと分かるんだ!
 ↑ めっちゃ失礼^^;
 
というわけで、これは自分用~ 美味しくいただきました☆
 
 
 
母の日と比べて何となく認知度がイマイチだった父の日ですが、
最近は父の日ギフトが充実していますね。
消費意欲を高めるための戦略、といっちゃったら身も蓋もないですが
イベントの趣旨を考えると… 良いんじゃないかな^^
 
 
まあ。。。
私の場合は「ノセられた」だけですけど…

わらびもち

旦那が元同僚さんからいただいたそうな。
大振りにカット(しかも不揃い^^;)された食べ応えのあるわらびもち。
きな粉と抹茶の2種類。どっちも大好物~!!!
1パックにつき10個程度入っていましたが、美味しくて瞬殺状態でした♪
IMGP8198IMGP8209
IMGP8194
 
美味しかったので、パックに貼られた「手作り和菓子 古賀家」をたよりに
WEB検索してみたのですが…う~ん。お店の情報が出てこない==;
家紋らしき模様(丸に裏梅鉢)では調べようもないしなぁ…
 
結局、収穫はデパ地下の催事に出店しているという情報だけでした。
まめにチェックするしかなさそうだなーー;
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
昨日とはうってかわって蒸し暑い1日でした。
あまりにも怠くて、ついでに眩暈ぐるぐる~で動けずじまい==;
溜まりに溜まった洗濯物、明日こそは片付けなきゃ。。。
 

着々と…

点数を貯めております。
…腹回りのお肉もなんだか備蓄量が上がっているような気がするけど。
気のせいよね?きっとそうよね??
IMGP8166
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
明日から忙しくなります。
帰宅するなり電池切れ(=転寝)する可能性も無きにしも非ず。
ブログが更新されなくても生きておりますのでご安心を~!!
 
 
あ。
前にも書きましたが、 ↑ は旦那への私信です。
電話に出ない時はこのブログ(の更新状況)で生存確認しているようなので。
…遠距離恋愛している時と状況がちっとも変わらないのはなぜ?^^;
 

モラル欠如と規制

今月から自転車の取り締まりが強化されましたが、
これが発展して運転免許の取得を課せられてからでは遅いのよ…
実際、すでにこんな議論が出ているのですから。
 
 
自動車だってオートバイだって、作られた当初は誰でも自由に乗れました。
でも、今は免許を取得しないと乗ることができません。
なぜそうなってしまったのか… 今一度考えるべきではないのかな?
 
 
もっとも、ルールだらけの窮屈な世の中にしたいというなら話は別だけどね~
私は嫌だわ。

がーるずとーく…

見出しが気になって読んでみたならば。
すごい。すごすぎる!
女子が「これだから女子は~」と言っているポイントが的確すぎて怖い。
というか、わざわざ何度も書き込む処が怖い。
多分、顔を突き合わせての状態だと、ここまでバッサリとは
切りこまないんだろうな… そういうもんだよ、女子って==;
 
世の男性方。感想をば、是非♪
 
 
 
ちなみに私は「なんでバッグのコメントを返すの?」と思いました。
読解力はとりあえず大丈夫だったみたいです…よかった~!^^;
 
… て。
こんな風に別の場所でコソッと書くのも「女子的」なのかしらね(滝汗)
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。