たまねぎ×たまねぎ

本日の晩御飯。
たまねぎ調味料で味付けしたたまねぎの炒め物~♪
IMGP7473IMGP7476
 
 
昨日、ワインの会に持っていけなかったワインを飲んでいます。
南アフリカ産の赤、カセドラル・セラー カベルネ・ソーヴィニヨン。
フルボディの表記通り、濃厚でしっかりとした味わいなので、
チーズなどをつまみにチビチビ飲むのが良いかも…
IMGP7483IMGP7480
 
 
明日はちょっと忙しいな。。。
頑張ろ。
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • そのちゃん  On 2015/05/11 at 21:37

    たまねぎに赤ワイン、血液さらさらになりますね!
    グラスの形がきれい♪
    私もふだんはあしつきじゃないグラスを使っています。

    いいね

    • がんちゃん  On 2015/05/12 at 20:44

      ☆そのちゃん様
      血液サラサラ…本当にそうですね!無意識に欲していたのかも。
      なにしろ来週は定期健康診断ですので…悪あがき?(笑)

      このワイングラスは友人から頂いたものでとても気に入っています。
      私も家では足つきグラスは使わないです。扱いやすさ重視!

      いいね

  • みもー  On 2015/05/15 at 21:45

    たまねぎ好きの娘が見たら、悶絶しそうなお料理と調味料(笑)
    絶対に美味しいヤツだwww
    何故かたまねぎと赤ワインって合いますよね♪
    グラスも使いやすそうで、GOODです(^_-)-☆
     
    うちも足付きのお洒落なグラス、しまったままです…
    たまには、って出そうとすると、ダンナが「これでいい!」って
    何故か江戸切子のコップを持って来るんです(^_^;)意味判らんw

    いいね

    • がんちゃん  On 2015/05/16 at 12:51

      ☆みもー様
      ただの野菜炒めなんですけどね…て、野菜はたまねぎオンリーですが(笑)
      淡路島オニオンスパイスは炒め物メインで使っていますが
      旨みがあって美味しいです。そちらで見かけたら是非お試しを♪
      そう!たまねぎと赤ワイン…合いますよね~^^
      オニオンスライスと生ハムのサラダとかも好き♪

      我が家には足つきグラスがいくつかありますが、ほとんど「箱の中」です。
      食器棚にすらしまっていません…だって使わないし(笑)
      江戸切子のグラスもオシャレでいいじゃないですか♪
      うちにも江戸切子風のおちょこがあります。こちらもヘビロテ^^
      使いやすいものか手になじんでいるものになっちゃいますね♪

      いいね

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。