親会社から贈呈された蘭の造花鉢。
光触媒技術が施されているので殺菌・防臭効果があるんだとか…
だだっ広い事務所でどれほどの効果があるかは疑問だけど^^;
光触媒といえば思い出すのは、関東在住時に参加していた駅からハイキング。
都内のどのコースだったかは忘れましたが(杉並区あたりかな…?)
公共施設の壁を使って光触媒の実験が行われていたのです。
光触媒処理された外壁の汚れ具合を、非処理のそれと比較するものでした。
あれから10年程経っているかもしれませんが…
たった10年で実用化?とも思うわけで。
先日の「物価2倍」なネタといい、時間は確実に流れているのですね。
…年取るわけだ==;
コメント
”歳はとりたくない”ではなく
”とりたい”ですか?
いいねいいね
☆yamaseichan
年は「取るもの」だと思っています。
いいねいいね: 1人