これが今の若者のニーズ…らしい…

道理でオバチャンには物足りないわけだ==;
だからといって、一緒に9%のハイボールを買う言い訳にはなりませんが。
 
キリン バタフライ(250ml入、ジンジャー・紅茶・アップルの3種)
DSCF3733
DSCF3727DSCF3729IMGP6495
 
飲んだ感想… やっぱり書かなきゃだめかしら?^^;
ハッキリ言ってジュースです。
お値段を考えるとジュースを飲んだほうがましって気がします。
…あくまでも「私にとっては」だけど。
 
アルコール分はもちろん、内容量も少ないので(昔のジュース缶サイズ!)
お酒に弱い方でもギリギリ楽しめるラインではあるかも…
「社会人」をやっていると飲まなきゃいけない雰囲気に遭遇することって
ありますものね… 残念ながら。
(ちなみに私は酒大好き人間ですが、飲酒を強要する輩は大嫌いです!)
 
お味の感想ですが、3本の中ではアップルがお勧めかな…シードルだけに。
ジンジャーも甘さ控えめで飲みやすかったです。
紅茶はちょっと香料がきつくてべた甘~な感じでした。←甘いの苦手^^;
 
 
ジュース(違)で水分補給をした後、メインステージに突入。
「あっちゃんのから揚げ屋」さんの黒から5個を肴にハイボール~
残業後の疲れた心身を癒してくれました…ああ、幸せ♪♪♪
DSCF3738
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
IMGP6484本日は春分の日。
おやつはもちろん二十四節気菓子「春分」でございました。
牛乳寒天と桜色の羊羹の組み合わせ…淡い色合いとお味…
春ですね~^^
 
 
明日は春をさがしにお出掛けしようかな~♪
コメント・トラックバックは受け付けていません。

コメント

  • 白川君  On 2015/03/21 at 22:53

    私もおじさんですが、ありえない~ですねwww
    以前イタリアで飲んだ、9%のビールが攻めてて好きでした☆彡

    いいね

    • がんちゃん  On 2015/03/22 at 08:22

      ☆白川君様
      コメントありがとうございます!(「いいね」も多謝♪)
      私の大学時代は飲み会の大嵐だったので(高知だったから?^^;)
      若いからこそ酒!という感覚だったんですけどね…
      おばちゃんになった今も酒♪でございますが(笑)
      ビールで9%とは…素晴らしいです~!私も飲んでみたい!!

      いいね: 1人

      • 白川君  On 2015/03/22 at 16:47

        えー、マジっすか?
        大阪出身で大阪在住ですが、大学が高知大でしたwww
        もちろん、お酒もそこで仕込まれましたよwww
        意外な偶然があるのも、ネットならではですね☆彡

        いいね: 1人

        • がんちゃん  On 2015/03/22 at 17:55

          え???
          実は私も高知大です…うわぁ~こんな偶然もあるんですね!
          びっくりしました。。。ネットってすごい。
          改めまして今後ともよろしくお願いいたします

          いいね: 1人

          • 白川君  On 2015/03/22 at 18:31

            こちらこそ、よろしくお願いしますwww
            どこかで繋がっていたりして。。。ヽ(´▽`)/

            いいね: 1人

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。