日別アーカイブ: 2015/03/01

雨の神戸も良いもんだ^^

今日は朝から神戸へお出かけ~☆
ハーバーランドに行ったら観覧車。雨が降ろうと関係な~い!!
DSCF3339DSCF3343
DSCF3348DSCF3356DSCF3364DSCF3370
 
この観覧車は阪神淡路大震災からの復興の願いを込めて設置されました。
(閉園した六甲ランドAOIAにあったものを移設したそうです)
 
夜にはホイール全体にいろんな模様や文字が投影されます。
私にはすっかりおなじみになったけど…実はかなり珍しいのよね?
 
DSCF3335
エルビス・プレスリーは水にぬれてもイイ男だね♪
なぜこの場所に設置されたのかは今もって謎…私には、だけど。
もっと謎なのは首にかかったレイ。前は無かったのに…誰の仕業?
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
前置きが長くなりましたが、本日の外出目的は“楠公さんの手作り市”。
こちらに出展されているワイヤーアート作家・fuukaさんに
留め金が外れたアクセサリーの修理を依頼するのが目的でございました…
 
 
もちろん、それだけでは終わらなかったけど(笑)
 
 
ガーデンクォーツのペンダントを買っちゃった~♪
IMGP6240
 
先日のお買い物はアメトリン、修理を依頼したのはラブラドライト
「珍しい石ばかり選ばれますね!」と言われてしまった…^^;
 
 
「ぽちのお八つ」さんの焼き菓子も購入♪ 甘さ控えめで食べやすいです~
IMGP6246
 
 
「アラベスク」さんで購入したのは色違いのストラップ。
IMGP6248IMGP6253
源氏物語の薬玉を思い起こさせるような可愛い毬のような飾りは
作家さんが丁寧に糸を巻きつけられたもの…私にはこの作業は無理だーー;
配色は「着物の配色を参考にした」そうです。
早速、携帯電話に緑色の子を取り付けました。
 
が…
イコちゃんストラップと溝口さんの野菜ストラップに埋もれている…(滝汗)
あんまりなので、どちらかはずそうと思いますーー;
 
 
     ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
 
神戸に行ったときには必ずと言っていいほど立ち寄るNorari & Kurari さん。
が…あいにく昨日・今日は臨時休業。
旅先でカニとか食べちゃっていましたよ…店長さん(笑) ←FB情報^^;
 
話を戻して。
 
お茶処を求めてふらふらし、紅茶専門店の看板を見つけて飛び込みました。
場所はグリルミヤコの1軒はさんだ右隣。
先月オープンしたばかりなんだそうです…知らないわけだ~^^;
 
内装がゴージャスすぎて気後れし、どこに座れば良いのか…悩みました…^^;
IMG_20150301_152230
DSCF3392DSCF3415DSCF3420DSCF3412
 
この時は昼食後で満腹だったためハーブティを注文。
5種類ほどブレンドされていてスパイシーなお味でした。美味しかった~^^
(単体、ブレンドいろいろありますよ~!)
国内では入手困難な茶葉も取り扱われているようです。
次に行ったらメニューではなく棚をチェックしてから決めようっと♪
DSCF3405DSCF3418
 
食べログさんの紹介ページを見てみたら…
あらら。バカ息子さん、もう行かれたのね~ さすが!
(神戸メインで食べ歩きレポを紹介されているブロガーさんです)
 
雨のせいで通行人はみなアーケード移動。
海側に1本外れた通りを傘をさしてわざわざ通る方は皆無に近く
お客様は一人もいらっしゃいませんでした。
それをイイことに1時間以上滞在して店員さんと長話しちゃったけど☆
気になる茶葉がたくさんあったので、またお邪魔しようと思います。
次はお腹を空かせていくぞ~!
 ※フードメニューはフルーツ盛り合わせにパンケーキ、サンドイッチなど。
  オムライス、パスタはランチメニューによさそうですね^^
 
 
10時半頃に家を出て、帰宅したのは17時ちょい過ぎ。
楽しいお出掛けでした。
 
 
…明日、調子を崩さないようにしなきゃ…==;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。